Pat
J-GLOBAL ID:200903056758677355

バイオアレーチップ反応装置およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中村 稔 (外7名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):1996501333
Publication number (International publication number):1998505410
Application date: Jun. 08, 1995
Publication date: May. 26, 1998
Summary:
【要約】プローブ配列(2795)が形成された基板(2790)を、例えば米国特許第5,153,854号およびPCT WO 92/10092に開示の方法により、既知の位置に形成するためのキャビティ(2710)を備えた本体(2700)を提供する。キャビティ(2710)は、選択された流体をキャビティ(2710)に導入してプローブ(2795)と接触させるための入口(2750、2751)を有している。従って、高スループットアッセイ装置に使用できる商業的に実施可能な装置(2700)が提供される。
Claim (excerpt):
基板上に複数のプローブアレーを形成するステップと、 前記基板を複数のチップに分離するステップとを有し、各チップ上には少なくとも1つのプローブアレーが設けられ、 少なくとも1つの前記チップをパッケージに取り付けるステップを有し、前記パッケージは反応チャンバを備え、該反応チャンバは、該反応チャンバ内に流体を導入するための入口を備え、前記少なくとも1つのプローブアレーが前記反応チャンバと流体連通していることを特徴とするプローブチップの製造方法。
IPC (4):
G01N 33/543 595 ,  C12Q 1/68 ,  G01N 21/03 ,  G01N 21/78
FI (4):
G01N 33/543 595 ,  C12Q 1/68 Z ,  G01N 21/03 Z ,  G01N 21/78 C
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (22)
  • 特開平2-078959
  • 特開平2-078959
  • マイクロ波プラズマ装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-308650   Applicant:新日本無線株式会社
Show all

Return to Previous Page