Pat
J-GLOBAL ID:200903057278765870
堤体及び構造物の保護設備
Inventor:
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
藤田 考晴
, 田中 重光
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002280852
Publication number (International publication number):2004116131
Application date: Sep. 26, 2002
Publication date: Apr. 15, 2004
Summary:
【課題】常時は没水された状態であって、水路や景観の障害にならずとも、急激な水位上昇に即応して水の浸入領域内への水の浸入を遮断するとともに、メンテナンスや再使用が容易となる堤体及び構造物の保護設備を得ること。【解決手段】港湾入口位置の海底にあって上下方向に延在し、間隔を隔てて埋設されている複数の鞘管15と、これら各鞘管15の中空部16を上下方向移動可能となるように収納されている鋼管17と、隣接する鋼管17間に配設されている膜体18と、空気供給装置から供給される空気を鋼管17内部に流通させる配管20と、膜体18の海底側端部を海底に固定するアンカー21とから構成されて、鋼管17は、その海面側端部に閉止壁24と弁体28とを備えている堤体及び構造物保護設備。【選択図】 図3
Claim (excerpt):
水位が上昇したときの水の浸入を阻止する堤体であって、水の浸入領域内に間隔をおいて設置され、その内部にそれぞれ中空部を有する複数の支柱と、これら支柱間に渡って張られた膜体と、前記水の浸入領域内に水が浸入したときに前記各支柱の中空部に気体を供給して、これら支柱を浮上させる気体供給装置とを備えてなることを特徴とする堤体。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (1):
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
護岸締切り装置
Gazette classification:公表公報
Application number:特願平9-506343
Applicant:ソブラン,ジャン-ポール
-
鉛直起立型防水扉
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-338007
Applicant:豊国工業株式会社
-
建物の遮水装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-309591
Applicant:株式会社磯貝製作所
Return to Previous Page