Pat
J-GLOBAL ID:200903057687725210

シリコーンゴムチューブの成型方法及び薄膜シリコーンゴムシート

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小島 隆司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995159899
Publication number (International publication number):1996323857
Application date: Jun. 02, 1995
Publication date: Dec. 10, 1996
Summary:
【要約】 (修正有)【構成】 (a)少なくとも2個のアルケニル基を含有するオルガノポリシロキサン 100重量部、(b)R3SiO1/2(式中、Rは炭素数1〜10の非置換又は置換一価炭化水素基を示す。)で示されるトリオルガノシロキシ単位及びSiO2単位とから構成されるオルガノポリシロキサン共重合体5〜50重量部、(c)1分子当たり少なくとも2個のケイ素原子直結水素原子を含有するオルガノ水素シロキサン、(d)触媒量の白金又は白金化合物、(e)微粉末シリカ10〜150重量部を含有するシリコーンゴム組成物をチューブ状に押出し気体を吹き込みながら加熱硬化するシリコーンゴムチューブの成型方法。【効果】 薄膜のシリコーンゴムチューブを簡単かつ確実に製造することができ、十分な膜の強度・形状保持性を有する。医療用のシート、プラスチック成型時のライナーシート、自動車用パッキンなどにも好適である。
Claim (excerpt):
シリコーンゴム組成物をチューブ状に押出しすると共に、この押出しチューブ内に気体を吹き込みながら加熱硬化することを特徴とするシリコーンゴムチューブの成型方法。
IPC (7):
B29C 55/28 ,  C08J 5/18 CFH ,  C08K 3/36 ,  C08L 83/04 ,  C08L 83/05 ,  C08L 83/07 LRP ,  B29K 83:00
FI (6):
B29C 55/28 ,  C08J 5/18 CFH ,  C08K 3/36 ,  C08L 83/04 ,  C08L 83/05 ,  C08L 83/07 LRP
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (2)
  • 特開平2-064115
  • 特開平2-064115

Return to Previous Page