Pat
J-GLOBAL ID:200903057787380929

有機性汚水の高度処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 萩野 平 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996236709
Publication number (International publication number):1998080697
Application date: Sep. 06, 1996
Publication date: Mar. 31, 1998
Summary:
【要約】【課題】 生物学的硝化脱窒素法とゼオライト吸着法を結合した処理方法において所要時間の長い硝化工程を不要にでき、ゼオライトの再生及び再生排液の合理的な処分が可能である新規な処理方法を提供すること。【解決手段】 アンモニア性窒素を含有する有機性汚水を生物学的脱窒素部に供給して脱窒素した後、好気性生物処理し、該生物処理水をゼオライト充填層に供給してアンモニアを吸着除去して処理水を得る汚水処理工程(A)、該アンモニア吸着ゼオライト層に水を供給しながら、前記層の下部から酸素含有ガスで曝気し、該ゼオライトに固定した硝化菌によってゼオライトに吸着したアンモニアを硝化してゼオライトから脱着させてゼオライトを再生させ、再生排水を流出させる吸着剤再生工程(B)、該再生工程(B)からの再生排水を前記生物学的脱窒素部に供給する循環工程(C)を有する有機性汚水の高度処理方法。
Claim (excerpt):
アンモニア性窒素を含有する有機性汚水を生物学的脱窒素部に供給して脱窒素した後、好気性生物処理し、該生物処理水をゼオライト充填層に供給してアンモニアを吸着除去して処理水を得る汚水処理工程(A)、該アンモニア吸着ゼオライト層に水を供給しながら、前記層の下部から酸素含有ガスで曝気し、該ゼオライトに固定された硝化菌によってゼオライトに吸着したアンモニアを硝化してゼオライトから脱着させてゼオライトを再生させ、再生排水を流出させる吸着剤再生工程(B)、該再生工程(B)からの再生排水を前記生物学的脱窒素部に供給する循環工程(C)を有することを特徴とする有機性汚水の高度処理方法。
IPC (4):
C02F 3/34 101 ,  B01J 39/14 ,  C02F 1/28 ZAB ,  C02F 1/42 CDJ
FI (4):
C02F 3/34 101 A ,  B01J 39/14 ,  C02F 1/28 ZAB M ,  C02F 1/42 CDJ F
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page