Pat
J-GLOBAL ID:200903058410700089
油性酵母菌における多不飽和脂肪酸の生成
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
小田島 平吉
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2006532907
Publication number (International publication number):2007504839
Application date: May. 07, 2004
Publication date: Mar. 08, 2007
Summary:
本発明は、油性酵母菌におけるω-3および/またはω-6脂肪酸の生成方法に関する。したがってARAおよびEPAの合成のために、リノール酸(LA)からγ-リノレン酸(GLA)、α-リノール酸(ALA)からステアリドン酸(STA)、GLAからジホモ-γ-リノール酸(DGLA)、STAからエイコサテトラエン酸(ETA)、DGLAからアラキドン酸(ARA)、ETAからエイコサペンタエン酸(EPA)、DGLAからETA、EPAからドコサペンタエン酸(DPA)、およびARAからEPAへの転換を触媒できるデサチュラーゼおよびエロンガーゼが、ヤロウイア(Yarrowia)のゲノムに導入された。
Claim (excerpt):
a)機能的なω-3/ω-6脂肪酸生合成経路をコードする遺伝子を含んでなる油性酵母菌を準備し、
b)ステップ(a)の酵母菌を発酵可能な炭素源の存在下で生育させ、これにより1種もしくはそれ以上のω-3またはω-6脂肪酸を生成せしめ、
c)場合により、ω-3またはω-6脂肪酸を回収すること
を含んでなるω-3またはω-6脂肪酸の製造方法。
IPC (3):
C12P 7/64
, C12N 15/09
, C12N 1/19
FI (3):
C12P7/64
, C12N15/00 A
, C12N1/19
F-Term (34):
4B024AA01
, 4B024AA05
, 4B024BA07
, 4B024CA03
, 4B024CA04
, 4B024DA12
, 4B024EA04
, 4B024GA11
, 4B064AD88
, 4B064AD89
, 4B064AD90
, 4B064CA06
, 4B064CA19
, 4B064CD06
, 4B064CD09
, 4B064CD12
, 4B064DA01
, 4B064DA10
, 4B065AA72X
, 4B065AA72Y
, 4B065AA73X
, 4B065AA73Y
, 4B065AA82X
, 4B065AA82Y
, 4B065AB01
, 4B065AC14
, 4B065BA02
, 4B065BB06
, 4B065BB12
, 4B065BB15
, 4B065BB16
, 4B065CA13
, 4B065CA41
, 4B065CA44
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (10)
-
米国特許第4,666,701号明細書
-
欧州特許第0 005 277B1号明細書
-
米国特許第4,758,592号明細書
-
米国特許第5,116,871号明細書
-
米国特許第4,826,877号明細書
-
米国特許第5,658,767号明細書
-
米国特許第5,244,921号明細書
-
米国特許第5,492,938号明細書
-
米国特許第5,407,957号明細書
-
米国特許第6,136,574号明細書
Show all
Cited by examiner (4)
-
エロンガーゼ遺伝子及びそれらの使用
Gazette classification:公表公報
Application number:特願2000-567706
Applicant:アボット・ラボラトリーズ
-
長鎖多不飽和脂肪酸の合成のための方法および組成物
Gazette classification:公表公報
Application number:特願平10-544176
Applicant:カルジーンエルエルシー, アボットラボラトリーズ
-
長鎖多不飽和脂肪酸の合成のための方法および組成物
Gazette classification:公表公報
Application number:特願平10-544053
Applicant:カルジーンエルエルシー, アボットラボラトリーズ
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (13)
-
Biochemical and Biophysical Research Communications, 1999, vol.263, pp.47-51
-
Eur. J. Biochem, 1999, vol.261, pp.812-820
-
Biochemical Society Transactions, 2000, vol.28 part6, pp.632-635
-
Bioresource Technology, 2002, vol.82, pp.43-49
-
The Journal of Cell Biology, 1997, vol.137 no.6, pp.1265-1278
-
FEMS Microbiology Reviews, 1997, vol.19, pp.219-237
-
YEAST, 1998, vol.14, pp.1267-1283
-
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY, 1987, vol.7 no.8, pp.2914-2924
-
Nucleic Acids Research, 1986, vol.14 no.13, pp.5125-5143
-
JOURNAL OF VIROLOGY, 1999, vol.73 no.6, pp.4972-4982
-
Comparative and Functional Genomics, 2001, vol.2, pp.80-90
-
Microbiology, 1996, vol.142, pp.2913-2921
-
JOURNAL OF BACTERIOLOGY, 1987, vol.169 no.1, pp.4621-4629
Show all
Return to Previous Page