Pat
J-GLOBAL ID:200903058451101882

呼出音伝送機能付移動電話機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 宮田 金雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999126832
Publication number (International publication number):2000324205
Application date: May. 07, 1999
Publication date: Nov. 24, 2000
Summary:
【要約】【課題】 移動電話機において、発呼側が作成したオリジナルの呼出音を、着呼側の電話機で鳴動させる。【解決手段】 発呼時に送信する発呼コマンドに付加する着サブアドレスの中に呼出音の伝送がある旨送信することで着呼側では呼出音を録音するように準備できるようにするとともに、一旦メモリに録音した呼出音データを即読み出し拡声することで、着呼操作前に発呼者オリジナルの呼出音を鳴らすことができるようにしたことを特徴とする。
Claim (excerpt):
呼出音データを記憶する発呼用呼出音データ記憶手段と、発呼時に前記発呼用呼出音データ記憶手段で記憶した呼出音データを送出する送出手段と、着呼時に伝送されてきた呼出音データを再生し呼出音として拡声する再生手段とを有することを特徴とする呼出音伝送機能付移動電話機。
IPC (5):
H04M 1/00 ,  G10H 1/00 102 ,  G10K 15/04 302 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 11/00 302
FI (5):
H04M 1/00 B ,  G10H 1/00 102 Z ,  G10K 15/04 302 F ,  H04M 11/00 302 ,  H04B 7/26 109 L
F-Term (31):
5D108CA04 ,  5D108CA07 ,  5D108CA22 ,  5D378MM21 ,  5D378MM62 ,  5D378MM96 ,  5K027AA11 ,  5K027FF03 ,  5K027FF25 ,  5K027FF28 ,  5K027HH01 ,  5K067AA21 ,  5K067DD11 ,  5K067DD13 ,  5K067DD23 ,  5K067DD27 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067FF13 ,  5K067FF25 ,  5K067FF27 ,  5K067FF31 ,  5K067HH23 ,  5K067KK13 ,  5K067KK15 ,  5K101LL01 ,  5K101LL11 ,  5K101NN07 ,  5K101NN15 ,  5K101UU05 ,  5K101UU15
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 携帯電話機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-371130   Applicant:京セラ株式会社
  • 特開平3-192941
  • 特開平3-192941

Return to Previous Page