Pat
J-GLOBAL ID:200903059014103007

足関節装具

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山口 巖
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003033647
Publication number (International publication number):2004242764
Application date: Feb. 12, 2003
Publication date: Sep. 02, 2004
Summary:
【課題】捻挫予防、捻挫再発予防、軽度の足関節疾患等に最低限必要な制動力と、運動自由度との双方をバランスよく達成し、装着が容易で、装着間違いが発生しない構造を持った足関節装具を提供する。【解決手段】距腿部、踵部の一部を含み、踝の上端近傍から舟状骨及び立方骨近傍までの領域を覆う本体1と、本体の踵部及び足底部の一部を覆い回内又は回外方向への力を加えるように本体の踵部内側部分又は踵部外側部分から足底部を通り反対側の踝上部へ延びる第1のベルト12と、下腿の周径方向に力を加えるように第1のベルトの一端に連接し下腿の周径方向に延びる第2のベルト20とを備え、両ベルト12、20は互いにT字状をなしている。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
距腿部、踵部の一部を含み、踝の上端近傍から舟状骨及び立方骨近傍までの領域を覆う本体と、本体の踵部及び足底部の一部を覆い回内又は回外方向への力を加えるように本体の踵部内側部分又は踵部外側部分から足底部を通り反対側の踝上部へ延びる第1のベルトと、下腿の周径方向に力を加えるように第1のベルトの一端に連接し下腿の周径方向に延びる第2のベルトとを備え、前記両ベルトは互いにT字状をなしていることを特徴とする足関節装具。
IPC (3):
A61F5/02 ,  A61F15/00 ,  A63B71/12
FI (3):
A61F5/02 N ,  A61F15/00 312 ,  A63B71/12 C
F-Term (12):
4C098AA02 ,  4C098BB12 ,  4C098BC02 ,  4C098BC03 ,  4C098BC08 ,  4C098BC13 ,  4C098DD06 ,  4C098DD10 ,  4C098DD22 ,  4C098DD25 ,  4C098DD26 ,  4C098DD28
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
  • 足関節装具
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-228379   Applicant:アルケア株式会社
  • 足関節テーピングサポータ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-100716   Applicant:有限会社アクト
  • 足首の内反捻挫防止具
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-184551   Applicant:株式会社アシックス
Show all
Cited by examiner (10)
  • 足関節装具
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-228379   Applicant:アルケア株式会社
  • 足関節テーピングサポータ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-100716   Applicant:有限会社アクト
  • 足首の内反捻挫防止具
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-184551   Applicant:株式会社アシックス
Show all

Return to Previous Page