Pat
J-GLOBAL ID:200903059468701014
伝送装置及び伝送方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
田辺 恵基
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996191468
Publication number (International publication number):1998023070
Application date: Jul. 02, 1996
Publication date: Jan. 23, 1998
Summary:
【要約】【課題】本発明は伝送装置に関し、構成を一段と簡易にし得るようにする。【解決手段】符号化手段(43〜46)で付加するパケツト識別子を管理し、複数の符号化手段に対してそれぞれ異なるパケツト識別子を付加するように指示する制御手段(42)を設けるようにしたことにより、パケツト識別子を再生成し直さなくても、容易にパケツト識別子の重複を回避し得る。かくするにつきパケツト識別子を再生成しない分、伝送装置(41)の構成を一段と簡易にすることができる。
Claim (excerpt):
入力された入力データを符号化し、当該符号化データを所定のブロツク毎にパケツト化すると共に、生成したパケツトに対してパケツト識別子を付加して出力する複数の符号化手段と、上記符号化手段で付加するパケツト識別子を管理し、上記複数の符号化手段に対してそれぞれ異なるパケツト識別子を付加するように指示する制御手段と、上記複数の符号化手段から出力された複数のパケツト列を多重化することにより1つのパケツト列に変換し、当該パケツト列を送出する多重化手段とを具えることを特徴とする伝送装置。
IPC (5):
H04L 12/56
, H04J 3/00
, H04N 7/08
, H04N 7/081
, H04N 7/24
FI (4):
H04L 11/20 102 F
, H04J 3/00 M
, H04N 7/08 Z
, H04N 7/13 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
-
多重化信号の位相同期回路
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-175295
Applicant:株式会社東芝
Return to Previous Page