Pat
J-GLOBAL ID:200903059534343752

非水電解液二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西野 卓嗣
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992235874
Publication number (International publication number):1994084515
Application date: Sep. 03, 1992
Publication date: Mar. 25, 1994
Summary:
【要約】【目的】 負極材料と芯体との接合性を向上させると共に、集電効率の向上をはかることを目的とする。【構成】 本発明は、リチウム含有複合酸化物を主体とする正極と、非水電解液と、負極とからなる非水系電解液二次電池において、前記負極は、黒鉛と、コークスとからなり、コークスの重量比が40%以上60%以下で混合したことを特徴としたものである。
Claim (excerpt):
リチウム含有複合酸化物を主体とする正極と、非水電解液と、負極とからなる非水電解液二次電池において、前記負極は、X線回折による格子面(002)面の面間隔のd002値が3.354Å以上でC軸方向の結晶子の大きさが200Å以上の黒鉛と、X線回折による格子面(002)面の面間隔のd002値が3.43Å以上でC軸方向の結晶子の大きさが200Å以下のコークスとの混合物よりなり、前記コークスの重量比が40%以上60%以下であることを特徴とした非水電解液二次電池。
IPC (3):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
  • 非水溶媒二次電池およびその電極材料
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-110357   Applicant:三菱油化株式会社
  • 特開平1-311565
  • 特開昭63-245855
Show all

Return to Previous Page