Pat
J-GLOBAL ID:200903060320062320

フエーズドアレイ型ドップラー風速計による風速測定方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 櫻井 俊彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996358674
Publication number (International publication number):1998197549
Application date: Dec. 27, 1996
Publication date: Jul. 31, 1998
Summary:
【要約】〔課題〕想定される測定誤差や気象や地形などの状態を考慮に入れた風速の水平成分の最適な測定方法を提供する。〔解決手段〕天頂方向となす角度が等しくかつ水平面内に投影した送受波方向がほぼ正反対の2方向について、斜め方向の風速を検出し、これら斜め方向の風速から垂直成分を消去することにより、風速の水平成分が検出される。この水平成分の検出方法は、水平面内の風速の分布の均一度が良好な場合などに行われる。
Claim (excerpt):
フエーズドアレイ型の送受波器から空中に音波又は電波を送信し、その反射波を受信し、この受信信号の周波数のドップラーシフト量からこの反射波を生じさせた物質又は媒体の速度を検出するドップラー風速計であって、天頂方向となす角度が等しくかつ水平面上に投影した送受波方向がほぼ正反対の二つの斜め方向についてそれぞれの風速を検出し、これら検出した斜め方向の風速から垂直成分を消去することより、風速の水平成分の検出を行うことを特徴とするフエーズドアレイ型のドップラー風速計による風速測定方法。
IPC (3):
G01P 5/00 ,  G01S 7/02 ,  G01S 15/58
FI (3):
G01P 5/00 C ,  G01S 7/02 F ,  G01S 15/58
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page