Pat
J-GLOBAL ID:200903060324772071

多環縮環化合物およびそれらの製造法ならびに多環縮環化合物を用いる有機電界発光素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 小林 浩 ,  片山 英二 ,  井口 司 ,  鈴木 康仁
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005313394
Publication number (International publication number):2007119392
Application date: Oct. 27, 2005
Publication date: May. 17, 2007
Summary:
【課題】発光効率、電流効率、素子寿命および外部量子効率などのいずれかにおいて、更に性能のよい有機電界発光素子を提供する。【解決手段】下記一般式(1)で表される骨格を有する多環縮環化合物。【化1】 式(1)中、 A1及びA2は、硫黄、SO2、ケイ素又は炭素であるが、A1及びA2のうち一方は硫黄又はSO2であり、A1及びA2のうち他方はケイ素又は炭素であり、 環構造B、CおよびDは、それぞれ独立して、5員環又は6員環であり、 pは0又は1の値であるが、A1又はA2が炭素である場合にはpは1である。【選択図】なし
Claim (excerpt):
下記一般式(1)で表される骨格を有する多環縮環化合物。
IPC (4):
C07F 7/08 ,  H01L 51/50 ,  C09K 11/06 ,  C07D 495/04
FI (7):
C07F7/08 R ,  H05B33/14 B ,  H05B33/22 B ,  C09K11/06 660 ,  C09K11/06 635 ,  C09K11/06 655 ,  C07D495/04 101
F-Term (19):
3K007AB11 ,  3K007DB03 ,  4C071AA01 ,  4C071AA07 ,  4C071AA08 ,  4C071BB01 ,  4C071BB08 ,  4C071CC22 ,  4C071EE13 ,  4C071FF23 ,  4C071GG01 ,  4C071LL05 ,  4H049VN01 ,  4H049VP01 ,  4H049VQ02 ,  4H049VQ62 ,  4H049VQ88 ,  4H049VR24 ,  4H049VU29
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (2)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page