Pat
J-GLOBAL ID:200903060329551430

霧笛吹鳴装置および霧笛吹鳴方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 宮田 金雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999069518
Publication number (International publication number):2000266848
Application date: Mar. 16, 1999
Publication date: Sep. 29, 2000
Summary:
【要約】【課題】 レーダ装置により海上の霧分布を面的あるいは立体的に監視することにより、無人化された灯台でも霧笛を自動的に吹鳴できる霧笛吹鳴装置および霧笛吹鳴方法を実現する。【解決手段】 霧笛の吹鳴により監視領域内での霧発生を知らせる霧笛吹鳴装置において、監視領域内で発生した霧の分布を観測するレーダ装置1と、観測データに応じて霧笛吹鳴の要否を判定する霧笛吹鳴判定手段2と、霧笛吹鳴判定手段の判定結果に基づき吹鳴する霧笛3とを備えた。
Claim (excerpt):
霧笛の吹鳴により監視領域内での霧発生を知らせる霧笛吹鳴装置において、監視領域内で発生した霧の分布を観測するレーダ装置と、観測データに応じて霧笛吹鳴の要否を判定する霧笛吹鳴判定手段と、霧笛吹鳴判定手段の判定結果に基づき吹鳴する霧笛とを備えたことを特徴とする霧笛吹鳴装置。
IPC (5):
G01S 13/95 ,  B63B 49/00 ,  G01S 13/93 ,  G08B 21/00 ,  G10K 9/00
FI (5):
G01S 13/95 ,  B63B 49/00 Z ,  G08B 21/00 A ,  G10K 9/00 ,  G01S 13/93 S
F-Term (19):
5C086AA11 ,  5C086AA45 ,  5C086BA23 ,  5C086BA30 ,  5C086CA06 ,  5C086CA12 ,  5C086CB16 ,  5C086CB27 ,  5C086DA08 ,  5C086DA16 ,  5C086DA26 ,  5C086EA45 ,  5C086FA02 ,  5J070AC02 ,  5J070AE12 ,  5J070AF01 ,  5J070AK40 ,  5J070BD08 ,  5J070BD10
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開昭60-014299
  • レーダー装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-169898   Applicant:三菱電機株式会社
  • 気象擾乱の予測方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-231032   Applicant:株式会社日立製作所
Show all

Return to Previous Page