Pat
J-GLOBAL ID:200903060403746647

セメント・コンクリート用混和材及び低収縮高強度コンクリート並びに高強度セメント組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉浦 秀幸
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007098778
Publication number (International publication number):2008254963
Application date: Apr. 04, 2007
Publication date: Oct. 23, 2008
Summary:
【課題】 セメント・コンクリート用混和材及び低収縮高強度コンクリート並びに高強度セメント組成物において、高価なシリカフュームを用いずに、流動性を確保すると共に初期強度の発現性を高めること。【解決手段】 平均粒径が2μm以下であると共に、円形度が0.90以上の球状である石灰石微粉末からなる。これにより、高強度コンクリートに用いることで、粒子形状が球状に近い状態の石灰石微粉末によって従来のシリカフュームを使用した超高強度コンクリートに劣らない流動性を有し、しかも圧縮強度が材齢7日の初期強度において、従来の超高強度コンクリートを超えた高い発現性を得ることも可能である。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
平均粒径が2μm以下であると共に、円形度が0.90以上の球状である石灰石微粉末からなることを特徴とするセメント・コンクリート用混和材。
IPC (5):
C04B 14/28 ,  C04B 24/26 ,  C04B 24/32 ,  C04B 22/14 ,  C04B 28/04
FI (5):
C04B14/28 ,  C04B24/26 E ,  C04B24/32 A ,  C04B22/14 D ,  C04B28/04
F-Term (5):
4G112MD00 ,  4G112PA10 ,  4G112PB12 ,  4G112PB31 ,  4G112PB36
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (4)
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • コンクリート混和材料ハンドブック, 20040423, 初版第一刷, 第390-391頁

Return to Previous Page