Pat
J-GLOBAL ID:200903061420324302

応援要請通報システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松尾 憲一郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001302869
Publication number (International publication number):2003109163
Application date: Sep. 28, 2001
Publication date: Apr. 11, 2003
Summary:
【要約】【課題】 低コストで導入可能な応援要請通報システムを提供する。【解決手段】 応援要請を行なうために操作することにより所定の電波を発信する電波発信手段を設けた携帯型送信機と、同携帯型送信機から発信された電波を受信して応援要請通知信号を発信する複数の受信装置と、同受信装置と電気的に接続し、受信装置からの応援要請通知信号を受信して、その応援要請通知信号を発信した受信装置を配設した配設場所において応援を要請していることを表示する表示手段を具備した制御装置とにより構成し、速やかに応援要請の通報を行なうことができるようにした応援要請通報システムであって、複数の受信装置をそれぞれ直列に接続して制御装置に接続する。
Claim (excerpt):
応援要請を行なうために操作することにより所定の電波を発信する電波発信手段を設けた携帯型送信機と、同携帯型送信機から発信された電波を受信して応援要請通知信号を発信する複数の受信装置と、同受信装置と電気的に接続し、受信装置からの応援要請通知信号を受信して、その応援要請通知信号を発信した受信装置を配設した配設場所において応援を要請していることを表示する表示手段を具備した制御装置とにより構成し、速やかに応援要請の通報を行なうことができるようにした応援要請通報システムであって、複数の受信装置をそれぞれ直列に接続して制御装置に接続していることを特徴とする応援要請通報システム。
IPC (2):
G08B 25/10 ,  H04Q 7/20
FI (2):
G08B 25/10 B ,  H04Q 7/04 Z
F-Term (39):
5C087AA03 ,  5C087AA10 ,  5C087AA24 ,  5C087AA25 ,  5C087AA44 ,  5C087BB20 ,  5C087BB32 ,  5C087BB74 ,  5C087DD05 ,  5C087DD31 ,  5C087EE07 ,  5C087EE18 ,  5C087FF01 ,  5C087FF05 ,  5C087FF17 ,  5C087FF19 ,  5C087FF20 ,  5C087GG07 ,  5C087GG12 ,  5C087GG32 ,  5C087GG70 ,  5K067AA21 ,  5K067BB01 ,  5K067BB21 ,  5K067DD17 ,  5K067DD24 ,  5K067DD44 ,  5K067DD51 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE12 ,  5K067EE16 ,  5K067EE24 ,  5K067FF02 ,  5K067FF16 ,  5K067FF23 ,  5K067FF25 ,  5K067FF38
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (14)
  • 徘徊老人等探索システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-321932   Applicant:株式会社ネエチア
  • 分散アンテナ装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-253199   Applicant:有限会社アール・シー・エス
  • 移動体通信装置及びこれに使用される送受信機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-012596   Applicant:株式会社篠田製作所
Show all

Return to Previous Page