Pat
J-GLOBAL ID:200903061550837662

非水電解質二次電池及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 小谷 悦司 ,  伊藤 孝夫 ,  樋口 次郎 ,  原田 智裕
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006196526
Publication number (International publication number):2007053083
Application date: Jul. 19, 2006
Publication date: Mar. 01, 2007
Summary:
【課題】高い充電終止電圧を使用するとともに、放電レート特性及び高温保存特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。【解決手段】遷移金属含有複合酸化物を正極活物質として含む正極、リチウムを可逆的に吸蔵放出可能な負極活物質を含む負極、セパレータ、及び非水電解液を備えた非水電解質二次電池であって、非水電解液が、エチレンサルファイト、プロピレンサルファイト、及びプロパンスルトンからなる群から選ばれる少なくとも1種の添加剤(A)と、無水マレイン酸、ビニレンカーボネート、ビニルエチレンカーボネート、及びLiBF4からなる群から選ばれる少なくとも1種の添加剤(B)とを含み、充電終止電圧が4.3〜4.5Vである非水電解質二次電池。【選択図】図1
Claim (excerpt):
遷移金属含有複合酸化物を正極活物質として含む正極、リチウムを可逆的に吸蔵放出可能な負極活物質を含む負極、セパレータ、及び非水電解液を備えた非水電解質二次電池であって、 前記非水電解液は、エチレンサルファイト、プロピレンサルファイト、及びプロパンスルトンからなる群から選ばれる少なくとも1種の添加剤(A)と、無水マレイン酸、ビニレンカーボネート、ビニルエチレンカーボネート、及びLiBF4からなる群から選ばれる少なくとも1種の添加剤(B)とを含み、 充電終止電圧が4.3〜4.5Vである非水電解質二次電池。
IPC (3):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/58
FI (4):
H01M10/40 A ,  H01M4/02 C ,  H01M4/02 D ,  H01M4/58
F-Term (42):
5H029AJ02 ,  5H029AJ04 ,  5H029AK03 ,  5H029AK18 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL11 ,  5H029AL18 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029CJ16 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ07 ,  5H029HJ18 ,  5H029HJ19 ,  5H050AA02 ,  5H050AA10 ,  5H050BA17 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB02 ,  5H050CB03 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB11 ,  5H050EA02 ,  5H050EA08 ,  5H050EA12 ,  5H050EA23 ,  5H050EA24 ,  5H050GA18 ,  5H050GA26 ,  5H050HA01 ,  5H050HA02 ,  5H050HA07 ,  5H050HA18 ,  5H050HA19
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (14)
Show all
Cited by examiner (12)
Show all

Return to Previous Page