Pat
J-GLOBAL ID:200903062237938217

光熱変換分光分析方法及びマイクロ化学システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 渡部 敏彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001323350
Publication number (International publication number):2003130826
Application date: Oct. 22, 2001
Publication date: May. 08, 2003
Summary:
【要約】【課題】 ユーザの作業効率を向上できるとともに測定感度の高い小型のマイクロ化学システムを提供する。【解決手段】 マイクロ化学システムは、先端に屈折率分布型ロッドレンズ102を内蔵する光ファイバー10を備える。励起光及び検出光が2波長合波素子によって合波された後に光ファイバー101内をシングルモードで屈折率分布型ロッドレンズ102まで伝搬される。2波長合波素子は、互いに端面で接続された屈折率分布型ロッドレンズ501、502と、接続された端面同士の間に形成された誘電体多層膜フィルター503によって構成されている。
Claim (excerpt):
励起光及び検出光を照射レンズによって試料に照射して、前記励起光の照射を受けた試料によって生成される熱レンズを透過した前記検出光を検出する光熱変換分光分析方法において、波長の異なる2種類の光を合波する2波長合波素子まで前記励起光及び検出光を別個のファイバーによって伝搬し、前記2波長合波素子によって前記励起光及び検出光を合波した後に光ファイバー内をシングルモードで前記照射レンズまで伝搬することを特徴とする光熱変換分光分析法。
IPC (3):
G01N 25/16 ,  G01N 21/41 ,  G01N 37/00 101
FI (3):
G01N 25/16 C ,  G01N 21/41 Z ,  G01N 37/00 101
F-Term (28):
2G040AA02 ,  2G040AB07 ,  2G040BA24 ,  2G040CA02 ,  2G040CA12 ,  2G040CA23 ,  2G040CB02 ,  2G040EA06 ,  2G040EB02 ,  2G040GA05 ,  2G040GA07 ,  2G059AA05 ,  2G059BB04 ,  2G059BB12 ,  2G059CC16 ,  2G059DD12 ,  2G059EE01 ,  2G059EE04 ,  2G059EE12 ,  2G059EE15 ,  2G059FF03 ,  2G059GG06 ,  2G059JJ02 ,  2G059JJ11 ,  2G059JJ17 ,  2G059KK01 ,  2G059LL01 ,  2G059NN06
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page