Pat
J-GLOBAL ID:200903062306763793

交通流制御システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大胡 典夫 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999028524
Publication number (International publication number):2000227995
Application date: Feb. 05, 1999
Publication date: Aug. 15, 2000
Summary:
【要約】【課題】 主として幹線道路等の渋滞状況をドライバーに適確に伝え、さらに、迂回路への適正な誘導を行い、交通の流れをスムースにするように制御する交通流制御装置を提供すること。【解決手段】 各自動車に設置し、固有の電波を発信する電波発信手段1と、道路の側壁などに一定間隔で設置され、電波発信手段1からの電波を検知して、電波発信手段1の個数を検知して、その個数を電波として発信するセンサー手段2と、センサー手段2からのデーターを受信するデーター受信手段4と、受信したデーターを一時的に蓄積する記憶手段5と、このデーターを基に渋滞率を算出して迂回できる方向を判断するCPU6と、CPU6により算出された渋滞率及び迂回路への信号制御データーを外部に送るデーター送信手段7と、データー送信手段7からの渋滞状況を表示する表示手段9と、データー送信手段7から送られる信号制御データーに基づき実際に信号を制御するための信号制御手段10とを備えている。
Claim (excerpt):
各移動体に設置し、固有の電波を発信する電波発信手段と、前記移動体が移動する移動路に沿って一定間隔で設置され、電波発信手段から発信された電波を検知して、前記移動体の個数を検知するセンサー手段と、このセンサー手段からの移動体の個数データを基に渋滞率を算出するとともに、迂回路を判断選択する演算手段と、この演算手段により算出された渋滞率および選択された迂回路データを表示する表示手段とを備えたことを特徴とする交通流制御システム。
IPC (2):
G08G 1/09 ,  G08G 1/01
FI (2):
G08G 1/09 C ,  G08G 1/01 E
F-Term (5):
5H180BB04 ,  5H180DD04 ,  5H180EE03 ,  5H180GG02 ,  5H180JJ03
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 交通量予測装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-141527   Applicant:株式会社東芝
  • 交通管制方法及びシステム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-096447   Applicant:株式会社日立製作所
  • 交通制御システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-172951   Applicant:シャープ株式会社

Return to Previous Page