Pat
J-GLOBAL ID:200903062348107667

パソコン用動画像処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高山 道夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994232223
Publication number (International publication number):1996079782
Application date: Aug. 31, 1994
Publication date: Mar. 22, 1996
Summary:
【要約】【目的】 パソコン画面上にパソコンのテキストやグラフィックスと同時に、複数のフルモーション動画像を表示する。【構成】 映像入力毎のNTSC信号変換部10(10A〜)は、映像入力信号から変換した縮小画サイズの色相別デジタル輝度信号を送出する。これらの信号は、R,G,B毎の色相別信号メモリ部20にメモリ書き込み/読み出し制御部23からの指示で書き込まれ、読み出される。読み出された色相別デジタル光輝度信号はデジタル/アナログ変換部30でアナログ信号に変換され、アナログRGBオーバーレイ制御部31でパソコンバス41を介してのCPUからの表示位置決定信号に基づきパソコンからのアナログRGB入力にオーバーレイされ、アナログRGB出力となり、動画像としてパソコンの同一画面上に表示される。複数の動画像を表示するために、NTSC信号変換部及び色相別信号メモリ部(20r,g,b)は映像入力毎に構成される。
Claim (excerpt):
映像を処理してパソコン画面上に動画像を表示させるパソコン用動画像処理装置において、映像入力ch(チャンネル)からのNTSC(National Television System Commitee )信号を色相別デジタル輝度信号に変換し、かつパソコン画面に表示するサイズに合わせて縮小する映像入力ch毎のNTSC信号変換部と、前記色相別デジタル輝度信号を色相別に書き込む色相別信号メモリ部と、前記色相別デジタル輝度信号をアナログ信号に変換するデジタル/アナログ変換部と、前記色相別のアナログ信号のオーバーレイを制御するアナログRGB(Red,Green,Blue)オーバーレイ制御部と、色相別信号メモリ部へのメモリの書き込み/読み出しを制御するメモリ書き込み/読み出し制御部とから構成され、入力映像毎にパラレルに映像を処理してパソコン画面上に複数の動画像を表示させることを特徴とするパソコン用動画像処理装置。
IPC (4):
H04N 9/64 ,  G06T 1/00 ,  G09G 5/36 510 ,  G09G 5/36 530
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 多入力映像信号表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-356280   Applicant:株式会社富士通ゼネラル
  • 拡張型画像バス方式
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-128647   Applicant:富士通株式会社
  • 特開平4-030681

Return to Previous Page