Pat
J-GLOBAL ID:200903062352628540
菌糸体含有培地からの有用成分の抽出方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴木 俊一郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996289558
Publication number (International publication number):1997234087
Application date: Oct. 31, 1996
Publication date: Sep. 09, 1997
Summary:
【要約】【解決手段】バガスを基材とする固体培地上に担子菌類を接種し、次いで菌糸体を増殖して得られる菌糸体を含む固体培地を解束し、解束された固体培地を、β-1,3-グルカナーゼを主成分とし、さらにキチナーゼ、セルラーゼを含有している酵素液(a)と30〜60°Cの温度で1〜65分間接触させて菌糸体細胞壁を溶解させ、次いで、得られた細胞壁溶解生成物含有液を95°Cまでの温度に加熱し上記酵素類を失活させるとともに滅菌することを特徴とする菌糸体含有培地からの有用成分の抽出方法。【効果】菌糸体含有培地からの有用成分を短時間に高収率で得ることができる。また、この方法で得られるものには、担子菌類の細胞壁分解物であり、抗腫瘍効果に優れたβ-グルカンと、菌糸体の代謝成分のグルコースに加えて、サイトカイニン様物質などが高濃度に含まれており、ドリンク剤、植物ホルモン剤、化粧品原料等への利用が期待できる。
Claim (excerpt):
バガスを基材とする固体培地上に担子菌類を接種し、次いで菌糸体を増殖して得られる菌糸体を含む固体培地を解束し、解束された固体培地を、β-1,3-グルカナーゼを主成分とし、さらにキチナーゼ、セルラーゼを含有している酵素液(a)と30〜60°Cの温度で1〜65分間接触させて菌糸体細胞壁を溶解させ、次いで、得られた細胞壁溶解生成物含有液を95°Cまでの温度に加熱し上記酵素類を失活させるとともに滅菌することを特徴とする菌糸体含有培地からの有用成分の抽出方法。
IPC (5):
C12P 1/00
, A61K 35/84 ADA
, C12N 1/06
, C12N 1/14
, A23L 1/28
FI (5):
C12P 1/00 Z
, A61K 35/84 ADA A
, C12N 1/06
, C12N 1/14 F
, A23L 1/28 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
特公平4-006171
-
特公昭60-023826
-
アガリカス・ブラゼイからエキス成分を抽出する方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-102275
Applicant:有限会社エバラ産業
Return to Previous Page