Pat
J-GLOBAL ID:200903062520480200

構成要素を管理するためのコンピュータ・システム、並びにその方法及びコンピュータ・プログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (6): 上野 剛史 ,  太佐 種一 ,  市位 嘉宏 ,  坂口 博 ,  松井 光夫 ,  村上 博司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008009782
Publication number (International publication number):2009169863
Application date: Jan. 18, 2008
Publication date: Jul. 30, 2009
Summary:
【課題】CMDBの管理対象である構成要素を適切に管理できるように、構成要素の管理を簡略化する仕組みが必要である。 【解決手段】本発明は、複数の構成要素を管理するためのコンピュータ・システムであって、構成要素毎に、該構成要素の少なくとも1つの所定の属性及び他の構成要素との関係を示す1組のデータを保持するリポジトリと、構成要素に関する情報を検出するためのディスカバリ部と、前記ディスカバリ部によって検出された情報から、新たな1組のデータの少なくとも1つを作成するデータ作成部であって、前記新たな1組のデータが前記リポジトリ内に格納され且つ1つの構成要素として管理される、前記データ作成部とを含むコンピュータ・システムを提供する。さらに本発明は、構成要素に関する情報を検出するためのディスカバリ部によって検出された情報から作成された新たな1組のデータを1つの構成要素として管理する方法及びコンピュータ・プログラムを提供する。【選択図】図4
Claim (excerpt):
複数の構成要素を管理するためのコンピュータ・システムであって、 構成要素毎に、該構成要素の少なくとも1つの所定の属性及び他の構成要素との関係を示す1組のデータを保持するリポジトリと、 構成要素に関する情報を検出するためのディスカバリ部と、 前記ディスカバリ部によって検出された情報から、新たな1組のデータの少なくとも1つを作成するデータ作成部であって、前記新たな1組のデータが前記リポジトリ内に格納され且つ1つの構成要素として管理される、前記データ作成部と を含む、前記コンピュータ・システム。
IPC (1):
G06F 11/30
FI (1):
G06F11/30 305E
F-Term (3):
5B042GA12 ,  5B042GB05 ,  5B042JJ16
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page