Pat
J-GLOBAL ID:200903064142033961

回折素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 泉名 謙治 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997224017
Publication number (International publication number):1999064615
Application date: Aug. 20, 1997
Publication date: Mar. 05, 1999
Summary:
【要約】【課題】位相差板部を内蔵でき、軽量小型で、かつ、格子方向と入射偏光方向とのなす角度に制約がなく、工業的生産が可能で高い光利用効率を有する回折素子を提供する。【解決手段】位相差を有する水晶の透明基板20を使用し、その上に高分子液晶の複屈折性膜24を形成し、フォトリソグラフィ法とドライエッチング法により高分子液晶膜に周期的な格子27を形成し、等方性材料28で充填した。
Claim (excerpt):
透明基板と、透明基板上に形成された、複屈折性膜の断面が凹凸状の格子と、前記格子の凹部に充填された、屈折率が前記複屈折性膜の常光屈折率または異常光屈折率とほぼ等しい屈折率を有する等方性材料とを備えることを特徴とする回折素子。
IPC (3):
G02B 5/18 ,  G02B 5/30 ,  G11B 7/135
FI (3):
G02B 5/18 ,  G02B 5/30 ,  G11B 7/135 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 光ヘッド装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-335418   Applicant:旭硝子株式会社
  • 光ヘッド装置及びその製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-259961   Applicant:旭硝子株式会社
  • 光ヘッド装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-230099   Applicant:日本電気株式会社
Cited by examiner (3)
  • 光ヘッド装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-335418   Applicant:旭硝子株式会社
  • 光ヘッド装置及びその製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-259961   Applicant:旭硝子株式会社
  • 光ヘッド装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-230099   Applicant:日本電気株式会社

Return to Previous Page