Pat
J-GLOBAL ID:200903064486144258

固相抽出方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高橋 三雄 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998082615
Publication number (International publication number):1999258220
Application date: Mar. 13, 1998
Publication date: Sep. 24, 1999
Summary:
【要約】【課題】分析対象成分を含む試料を分析カラムと同等のディメンジョンを有する固相中に濃縮し、該抽出成分を高速気化し、試料バンドの拡がりを防ぎ、高速高感度分析を行うようにする。【解決手段】中空管を分析カラムと同等の管にて構成すると共に、該中空管に分析対象成分を含む試料を流し、分析対象成分を固相抽出し、該中空管の急速加熱により抽出成分を熱脱着させ、分析カラムへ導入する。
Claim (excerpt):
中空管を分析カラムと同等の管にて構成すると共に、急速加熱可能に為す一方、該中空管内に固定相を設け、該中空管に分析対象成分を含む試料を流し、分析対象成分を固相抽出し、該中空管の急速加熱により抽出成分を熱脱着させ、分析カラムへ導入することを特徴とする固相抽出方法。
IPC (4):
G01N 30/08 ,  G01N 1/10 ,  G01N 1/22 ,  G01N 30/00
FI (4):
G01N 30/08 G ,  G01N 1/10 F ,  G01N 1/22 L ,  G01N 30/00 E
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • ガスクロマトグラフシステム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-270020   Applicant:アニタジョーピータース, リチャードダグラスサックス
  • 試料採取装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-131725   Applicant:株式会社島津製作所

Return to Previous Page