Pat
J-GLOBAL ID:200903068245197780

圧力センサ付き携帯端末及び圧力センサ付き携帯端末により実行可能なプログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 二瓶 正敬
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002339900
Publication number (International publication number):2004177994
Application date: Nov. 22, 2002
Publication date: Jun. 24, 2004
Summary:
【課題】ユーザが楽しみながら、携帯端末の操作やメールや文書の入力操作を行うことができ、また、表示画面上に表示される文書を判りやすく、かつ、感情的な側面まで表現できるようにする。【解決手段】操作手段(プッシュボタン)13が押下された場合に、その押下の圧力を計測することが可能な圧力センサ22を携帯端末に配置する。そして、例えば、圧力センサによって計測された圧力の強さ(圧力値)に応じて、入力される文字の大きさを変えるようにし、すなわち、押下される圧力が弱い場合には表示画面上に表示される文字の大きさを小さくし、押下される圧力が中くらい場合には表示画面上に表示される文字の大きさを中くらいにし、押下される圧力が強い場合には表示画面上に表示される文字の大きさを大きくすることによって、簡単な操作で文字の大きさを変えられるようにし、表示される文章の行間に感情を付加することが可能となる。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
情報入力操作を行うための情報入力手段を有する携帯端末であって、 情報入力操作によって、前記情報入力手段が押下される際に発生する所定値以上の圧力を検出する圧力センサを有する圧力センサ付き携帯端末。
IPC (7):
G06F3/02 ,  G06F15/02 ,  H04M1/00 ,  H04M1/02 ,  H04M1/23 ,  H04M1/725 ,  H04Q7/38
FI (8):
G06F3/02 E ,  G06F15/02 310Z ,  H04M1/00 U ,  H04M1/00 W ,  H04M1/02 C ,  H04M1/23 G ,  H04M1/725 ,  H04B7/26 109H
F-Term (19):
5B019DA02 ,  5B019DA10 ,  5K023AA07 ,  5K023GG04 ,  5K023MM00 ,  5K023MM23 ,  5K027AA11 ,  5K027FF01 ,  5K027FF22 ,  5K027HH26 ,  5K067AA21 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067EE02 ,  5K067FF23 ,  5K067FF31 ,  5K067KK13 ,  5K067KK15 ,  5K067KK17
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 情報入力装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-181647   Applicant:富士写真フイルム株式会社

Return to Previous Page