Pat
J-GLOBAL ID:200903069082334543

視線誘導標

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大橋 弘
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996253332
Publication number (International publication number):1998102434
Application date: Sep. 25, 1996
Publication date: Apr. 21, 1998
Summary:
【要約】【目的】 反射面の汚れを確実に払拭して機能維持を図ることができると共に、注意をより喚起できる視線誘導標を得る。【解決手段】 反射面5aに回転ブラシ6を取り付けると共に、この回転ブラシ6を太陽電池3を電源とするモータ10を用いて定期的に回転させて反射面5aの汚れを払拭する。又、降雪がある場合には、降雪センサ13により回転ブラシ6の回転インターバルを短いモードに変更する。又、夜間、自動車のヘッドライトの光を受光センサ19、19aが感知すると、一定時間反射面5aに組み込んだLED18を点滅させて注意を喚起する。
Claim (excerpt):
反射面に太陽電池を電源とするLEDを組み込んだこと、前記LEDは、夜間、受光センサが自動車のヘッドライトの光を受光したときに一定時間点滅する構成であること、を特徴とする視線誘導標。
IPC (2):
E01F 9/00 ,  B08B 1/04
FI (2):
E01F 9/00 ,  B08B 1/04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 自掃式視線誘導標
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-260855   Applicant:積水樹脂株式会社
  • ワイパ自動制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-142897   Applicant:本田技研工業株式会社
Cited by examiner (2)
  • 自掃式視線誘導標
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-260855   Applicant:積水樹脂株式会社
  • ワイパ自動制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-142897   Applicant:本田技研工業株式会社

Return to Previous Page