Pat
J-GLOBAL ID:200903069426369660

多層カーボンナノチューブの精製方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 舘野 千惠子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001307126
Publication number (International publication number):2003112911
Application date: Oct. 03, 2001
Publication date: Apr. 18, 2003
Summary:
【要約】【課題】 多層カーボンナノチューブの回収率が高く、かつ純度の高い精製方法を提供する。【解決手段】 多層カーボンナノチューブを含有する煤状粉末を機械的剪断力により湿式粉砕を行う工程と、該粉砕物を還流条件下で熱水処理する工程とを備えた精製工程で構成するか、さらに該熱水処理工程で得られた分散液を遠心分離する工程を備えた精製工程で構成する。こうすることで煤状粉末の絡み合いが解きほぐされ多層カーボンナノチューブとグラファイト片の分離が十分に行われる。
Claim (excerpt):
多層カーボンナノチューブを含有する煤状粉末を機械的剪断力により湿式粉砕を行う工程と、該粉砕物を還流条件下で熱水処理する工程とを備えてなることを特徴とする多層カーボンナノチューブの精製方法。
F-Term (3):
4G046CA00 ,  4G046CB02 ,  4G046CC10
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page