Pat
J-GLOBAL ID:200903070712825425

水素貯蔵・供給装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 高橋 省吾 ,  稲葉 忠彦 ,  村上 加奈子 ,  中鶴 一隆
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004370997
Publication number (International publication number):2006177434
Application date: Dec. 22, 2004
Publication date: Jul. 06, 2006
Summary:
【課題】 外部からの冷却や加熱のためのエネルギーを小さくでき、水素ガスの吸収、放出特性が低下することがなく、水素発生器に悪影響を与えることがない安定した操業が可能な水素貯蔵・供給装置を得る。【解決手段】 水素吸蔵合金と、水素吸蔵合金が水素ガスを吸収する時に発生する熱を蓄えるとともに水素吸蔵合金が水素ガスを放出する時に必要な熱を与える潜熱蓄熱材と、水素吸蔵合金と熱交換を行う熱交換器と、水素吸蔵合金、潜熱蓄熱材及び熱交換器を収める圧力容器を備え、潜熱蓄熱材を複数の密閉容器に収めて水素吸蔵合金の中に混入する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
水素吸蔵合金と、上記水素吸蔵合金が水素ガスを吸収する時に発生する熱を蓄えるとともに上記水素吸蔵合金が水素ガスを放出する時に必要な熱を与える潜熱蓄熱材と、上記水素吸蔵合金と熱交換を行う熱交換器と、上記水素吸蔵合金、上記潜熱蓄熱材及び上記熱交換器を収める圧力容器を備え、上記潜熱蓄熱材が複数の密閉容器に収められて上記水素吸蔵合金の中に混入されていることを特徴とする水素貯蔵・供給装置。
IPC (2):
F17C 11/00 ,  C01B 3/00
FI (2):
F17C11/00 C ,  C01B3/00 A
F-Term (2):
4G140AA16 ,  4G140AA24
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page