Pat
J-GLOBAL ID:200903071303323422

酸化物超電導線材およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 深見 久郎 (外2名) ,  深見 久郎 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995268810
Publication number (International publication number):1996171822
Application date: Oct. 17, 1995
Publication date: Jul. 02, 1996
Summary:
【要約】【課題】 高い臨界電流密度を示し、曲げ歪みや取扱い時の応力に対して高い機械的強度を有し、交流損失の低い酸化物超電導線材を提供する。【解決手段】 酸化物超電導体フィラメント(2)を覆う安定化金属(3,4)が、0.01〜1at%のMnを含むAg-Mn合金、1〜30at%のAuおよび0.01〜1at%のMnを含むAg-Au-Mn合金、0.01〜5at%のSbを含むAg-Sb合金、1〜30at%のAuおよび0.01〜5at%のSbを含むAg-Au-Sb合金、0.01〜3at%のPbを含むAg-Pb合金、1〜30at%のAuおよび0.01〜3at%のPbを含むAg-Au-Pb合金、ならびに1〜30at%のAuおよび0.01〜3at%のBiを含むAg-Au-Bi合金からなる群から選択されることを特徴とする超電導線材(1a,1b,1c)。
Claim (excerpt):
焼結により酸化物超電導体を生成し得る原料粉末が充填された安定化金属からなるシースに、塑性加工および焼結を施して得られる酸化物超電導線材であって、酸化物超電導体からなるフィラメントと、それを覆う安定化金属とを備え、前記安定化金属は、銀よりも機械的強度および比抵抗の少なくともいずれかが高い銀合金を含み、前記銀合金は、下記の(A)〜(G)からなる群から選択されるものであり、(A) 0.01at%以上1at%未満のMnを含むAg-Mn合金で固溶体中にMnの一部が酸化物粒子として析出しているもの、(B) 1at%以上30at%以下のAuおよび0.01at%以上1at%未満のMnを含むAg-Au-Mn合金で固溶体中にMnの一部が酸化物粒子として析出しているもの、(C) 0.01at%以上5at%以下のSbを含むAg-Sb合金で固溶体中にSbの一部が酸化物粒子として析出しているもの、(D) 1at%以上30at%以下のAuおよび0.01at%以上5at%以下のSbを含むAg-Au-Sb合金で固溶体中にSbの一部が酸化物粒子として析出しているもの、(E) 0.01at%以上3at%以下のPbを含むAg-Pb合金で固溶体中にPbの一部が酸化物粒子として析出しているもの、(F) 1at%以上30at%以下のAuおよび0.01at%以上3at%以下のPbを含むAg-Au-Pb合金で、固溶体中にPbの一部が酸化物粒子として析出しているもの、および(G) 1at%以上30at%以下のAuおよび0.01at%以上3at%以下のBiを含むAg-Au-Bi合金で、固溶体中にBiの一部が酸化物粒子として析出しているもの、100K以上の臨界温度および104 A/cm2 以上の臨界電流密度(77K,0T)を有し、かつ引張試験における室温での降伏点が5kg/mm2 以上であることを特徴とする、酸化物超電導線材。
IPC (4):
H01B 12/10 ZAA ,  C01G 1/00 ,  C01G 29/00 ZAA ,  H01B 13/00 565
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page