Pat
J-GLOBAL ID:200903071581583745

照明器具

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997092793
Publication number (International publication number):1998275508
Application date: Mar. 28, 1997
Publication date: Oct. 13, 1998
Summary:
【要約】【課題】照明器具本体の前面に配置してなる前面ガラスに付着してなる有機物を分解し、また害虫の誘因作用が少なくなり、さらにゴムパッキンを紫外線で劣化することがない照明器具を提供することを目的とする。【解決手段】内部に光源を装着してなる照明器具本体1の前面に前面ガラス5を配置して構成し、また同前面ガラスは400nm以下の光の透過率を低減し、また前面ガラスの表面に光触媒膜を施して構成してある。また光触媒膜の厚さを0.1ミクロン乃至0.5ミクロンの厚さの単層または多層膜で構成してある。
Claim (excerpt):
内部に光源を装着し、光源の前方に前面ガラスを配置してなる照明器具において、前面ガラスは、400nm以下の光の透過率を低減し、また前面ガラスの表面に、光触媒膜を施して構成したことを特徴とする照明器具。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 照明装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-216871   Applicant:藤嶋昭, 橋本和仁
  • 光触媒体、光触媒装置、光源および照明器具
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-067590   Applicant:東芝ライテック株式会社
  • 特開昭60-021443
Show all

Return to Previous Page