Pat
J-GLOBAL ID:200903062874388646

光触媒体、光触媒装置、光源および照明器具

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 和泉 順一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996067590
Publication number (International publication number):1997029103
Application date: Mar. 25, 1996
Publication date: Feb. 04, 1997
Summary:
【要約】【目的】透光性基材の背面から光照射して所望の光触媒作用を発揮させることができるとともに、可視光の透過率を高くすることができる。光触媒体、光触媒装置、光源および照明器具を提供する。【構成】光触媒体は、少なくとも410nm以下の波長の光を透過する基材の一面の少なくとも一部の領域に厚さ0.01ないし0.3μmのアナターゼ形酸化チタンを主成分とする光触媒膜を形成し、他面から光照射することによって光触媒膜を活性化できるように構成されている。
Claim (excerpt):
少なくとも波長410nm以下の光を透過する基材と;基材上の少なくとも一部の領域に配設された厚さ0.01μmないし0.3μmのアナターゼ形酸化チタンを主体とする光触媒膜と;を具備していることを特徴とする光触媒体。
IPC (5):
B01J 35/02 ,  B01J 21/06 ,  F21V 3/04 ,  H01J 61/35 ,  H01K 1/32
FI (5):
B01J 35/02 J ,  B01J 21/06 A ,  F21V 3/04 A ,  H01J 61/35 Z ,  H01K 1/32 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (11)
  • 板ガラス
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-100445   Applicant:日本無機株式会社
  • 光触媒担持物品および光反応リアクター
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-069318   Applicant:日本板硝子テクノリサーチ株式会社, 日本板硝子株式会社
  • 消臭灯及びその製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-115439   Applicant:工業技術院長
Show all

Return to Previous Page