Pat
J-GLOBAL ID:200903074018978180

伝送装置および伝送方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 山田 卓二 ,  田中 光雄 ,  和田 充夫 ,  岡部 博史
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008270236
Publication number (International publication number):2009060660
Application date: Oct. 20, 2008
Publication date: Mar. 19, 2009
Summary:
【課題】優先度の高いデータを安定して送受信する送信装置を提供する。本発明の伝達装置においては優先して伝送、処理される優先パケットと非優先パケットの処理を独立して行う。【解決手段】送信側では、前記優先パケットの平均送信間隔を前記優先パケットの平均生成間隔より小さくして優先的に送信し、前記処理により生じた送信余裕期間に前記非優先パケットを送信する。 受信側では、優先パケットおよび非優先パケットが処理されるレイヤよりも下位レイヤの受信フレームを処理するレイヤにおいて、当該受信フレームに格納されている受信パケットの通信プロトコルヘッダから優先パケットと非優先パケットを選別して、前記優先パケットの処理と前記非優先パケットの処理を独立とする。【選択図】図1
Claim (excerpt):
優先して処理される優先パケットと前記優先パケットよりも処理優先度が低い非優先パケットを受信し、受信フレームの受け入れ処理を行う受信フレーム処理部と、 前記受信フレーム処理部に格納された受信パケットを、前記受信パケットに格納されている異なるレイヤで生成された複数の通信プロトコルヘッダを同時に検査することにより、前記優先パケットと前記非優先パケットに選別する受信パケット選別部と、 選別された前記優先パケットを処理する優先パケット処理部と、 選別された前記非優先パケットを処理する非優先パケット処理部と、を備え、 前記受信パケット選別部は前記受信パケットを構成するプロトコルレイヤ(プロトコルレイヤ1)よりも上位のプロトコルレイヤ(プロトコルレイヤ2)の検査を行い、前記優先パケットは前記プロトコルレイヤ2の終端を行って、前記優先パケット処理部に転送することを特徴とする伝送装置。
IPC (2):
H04L 12/28 ,  H04L 29/06
FI (2):
H04L12/28 200D ,  H04L13/00 305D
F-Term (8):
5K033CA06 ,  5K033CB17 ,  5K033CC02 ,  5K033DB16 ,  5K034AA02 ,  5K034EE11 ,  5K034MM11 ,  5K034MM22
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page