Pat
J-GLOBAL ID:200903076117181121

移動体の自己誘導装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 遠山 勉 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994028571
Publication number (International publication number):1995239714
Application date: Feb. 25, 1994
Publication date: Sep. 12, 1995
Summary:
【要約】【目的】 地図情報やコースの指示を必要とせず、また走行距離の長短にかかわらず適用できる移動体の自己誘導装置を提供することを目的とする。【構成】 移動体20に搭載され、移動体20の進行方向に対して所定方向を撮像する撮像手段30と、前記移動体20が移動すべき進行方向に対して所定方向を撮像し記録した画像を再生する画像再生手段40と、前記撮像手段30で撮像された画像及び前記画像再生手段40で再生した画像を入力して、これらの画像間の差から、位置及び方向に関する情報をを検出する検出手段10と、この画像差検出手段10で検出された位置及び方向に関する情報に基づき前記駆動手段21を制御する制御手段50とを備えた。
Claim (excerpt):
駆動手段(21)を有する移動体(20)を、予め定められた走行経路に沿って自己誘導させる装置であって、前記移動体(20)に搭載され、移動体(20)の進行方向に対して所定方向を比較画像(B)として撮像する撮像手段(30)と、前記移動体(20)が走行すべき走行経路の進行方向に対して所定方向を連続的に撮像し記録した基準画像(A)を再生する画像再生手段(40)と、前記基準画像(A)を撮像した位置・方向と前記比較画像(B)を撮像した位置・方向の差異を位置方向差異情報(C)として検出する検出手段(10)と、前記位置方向差異情報(C)に基づいて前記駆動手段(21)を制御する制御手段(50)と、を備えたことを特徴とする移動体の自己誘導装置。
IPC (4):
G05D 1/02 ,  G06T 1/00 ,  G06T 7/20 ,  H04N 7/18
FI (2):
G06F 15/62 380 ,  G06F 15/70 405
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
  • 特開昭62-028614
  • 特開昭60-189512
  • 特開昭59-156089
Show all
Cited by examiner (7)
  • 特開昭62-028614
  • 特開昭60-189512
  • 特開昭59-156089
Show all

Return to Previous Page