Pat
J-GLOBAL ID:200903076984740184

脆性亀裂伝播停止特性と低温靭性の優れた厚鋼板の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 茶野木 立夫 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993272530
Publication number (International publication number):1995126798
Application date: Oct. 29, 1993
Publication date: May. 16, 1995
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、従来はNiの多量添加でしか得られなかった脆性亀裂伝播停止特性の向上を安定して達成できる製造方法を提供する。【構成】 所定の成分範囲の鋼片をAc3 変態点以上、1100°C以下の温度に加熱し、950°C以下での累積圧下率が10〜50%の圧延を行った後、その段階での板厚の2〜33%に対応する上下各表層部の領域をAr3 変態点以上の温度から2°C/s以上の冷却速度で冷却を開始し、Ar3 変態点以下で冷却を停止して復熱させることを1回以上経由させる経過で、最後の冷却後の復熱が終了するまでの間に仕上げ圧延を完了させ、該圧延完了後の鋼板の前記上下表層域をAc3 変態点未満に、またはAc3 変態点以上に、あるいはAc3 変態点とその上下温度域に復熱し、圧延終了後は必要に応じて、加速冷却あるいは加速冷却+焼戻しを施す。
Claim (excerpt):
重量%で、C :0.01〜0.30%、Si:≦0.5%、Mn:≦2.0%、Al:≦0.1%、Ti:0.003〜0.10%、N :0.001〜0.01%、残部Fe及び不可避不純物からなる鋼片をAc3 変態点以上、1100°C以下の温度に加熱し、950°C以下での累積圧下率が10〜50%の圧延を行った後、その段階での板厚の2〜33%に対応する上下各表層部の領域をAr3 変態点以上の温度から2°C/s以上の冷却速度で冷却を開始し、Ar3 変態点以下で冷却を停止して復熱させることを1回以上経由させる経過で、最後の冷却後の復熱が終了するまでの間に仕上げ圧延を完了させ、該圧延完了後の鋼板の前記上下表層域をAc3 変態点未満に、またはAc3 変態点以上に、あるいはAc3 変態点とその上下温度域に復熱することを特徴とする脆性亀裂伝播停止特性と低温靭性の優れた厚鋼板の製造方法。
IPC (3):
C22C 38/00 301 ,  C21D 8/02 ,  C22C 38/54
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page