Pat
J-GLOBAL ID:200903077234133193

携帯電話機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 桂木 雄二
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002210523
Publication number (International publication number):2003179678
Application date: Jul. 19, 2002
Publication date: Jun. 27, 2003
Summary:
【要約】【課題】従来のスライド式携帯電話機の使い勝手をより向上させた携帯電話機、また光学機能部の外部への開口部を適切に保護できる携帯電話機を提供する。【解決手段】正面側ユニットと裏面側ユニットとがスライド係合手段により結合されたスライド構造の携帯電話機において、表裏の両ユニットを常時展伸方向に付勢する付勢手段と、正面側ユニットと裏面側ユニットとを互いに重なった縮退状態に係止するとともに所定操作により係止を解除可能な係止手段とを具備させる。また、スライド構造の携帯電話機において、正面側ユニット及び/又は裏面側ユニットが、光学開口部を正面側ユニットと裏面側ユニットが重なった状態での両ユニットの対向面のいずれかに設けた光学機能部を少なくとも一つ更に有しており、正面側ユニットと下面側ユニットを展伸状態にスライドさせたときのみ光学開口部が外部に露呈して光学機能部が利用可能になるように構成する。
Claim (excerpt):
表示部および受話部を有する正面側ユニットと、主操作部を有し前記正面側ユニットの裏側に係合された裏面側ユニットと、前記正面側ユニット及び前記裏面側ユニットを長軸方向にスライド自在に相互に係合するスライド係合手段とを含み構成された携帯電話機において、前記正面側ユニットと裏面側ユニットとを常時展伸方向に付勢する付勢手段と、前記正面側ユニットと裏面側ユニットとを互いに重なった縮退状態に係止するとともに所定操作により係止を解除可能な係止手段とを具備したことを特徴とする携帯電話機。
IPC (5):
H04M 1/23 ,  H04B 1/38 ,  H04M 1/02 ,  H04M 1/21 ,  H04Q 7/32
FI (5):
H04M 1/23 P ,  H04B 1/38 ,  H04M 1/02 C ,  H04M 1/21 M ,  H04B 7/26 V
F-Term (27):
5K011AA04 ,  5K011AA09 ,  5K011HA06 ,  5K011JA01 ,  5K011KA14 ,  5K023AA07 ,  5K023BB03 ,  5K023BB11 ,  5K023BB25 ,  5K023BB27 ,  5K023MM00 ,  5K023MM20 ,  5K023MM25 ,  5K023PP00 ,  5K023PP11 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD24 ,  5K067DD26 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067FF02 ,  5K067FF22 ,  5K067KK13 ,  5K067KK15 ,  5K067KK17
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (12)
  • カメラ付き移動通信装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-157228   Applicant:ノキアモービルフォーンズリミテッド
  • 携帯情報端末
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-256320   Applicant:三洋電機株式会社
  • 指紋照合装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-206076   Applicant:富士通株式会社
Show all

Return to Previous Page