Pat
J-GLOBAL ID:200903077612104733

生ゴミの高速発酵処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西脇 民雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993221973
Publication number (International publication number):1998165928
Application date: Jul. 12, 1993
Publication date: Jun. 23, 1998
Summary:
【要約】【目的】 本発明の目的は、生ゴミなどの有機性廃棄物を迅速かつ衛生的に発酵処理でき、肥料化する際にも生ゴミを焦がすこともなく、堆肥化の促進が図られる生ゴミの高速発酵処理装置を提供するところにある。【構成】上記目的を達成するため、(請求項1)記載の発明では、発酵処理槽には、オイルジャケットを装着してホットオイルを循環させることにより処理槽内の温度を60度以上で、かつ、170度以下に維持するようにしたため、生ゴミなどの有機性廃棄物を迅速かつ安全に高速発酵処理ができ、肥料化する際にも生ゴミを焦がすこともなく、しかも処理時間が短縮されることにより、従来2槽式であったものを1槽式にしてスペースの省力化をも達成でき、総じて堆肥化の促進が図られる。
Claim (excerpt):
生ゴミなどの有機性廃棄物が投入される投入口を自動的に開閉する開閉機構を有する処理装置本体と、その処理装置本体に設けられ、生ゴミなどの有機性廃棄物を60度以上の高温にて分解し堆肥化する放線菌などの微生物を供給する微生物供給部と、上記処理装置本体に設けられ、微生物供給部から微生物が上記有機性廃棄物を堆肥化する際に混入され、堆肥化を促進させるための米ぬか,おから,油粕などの有機性からなる水分・油脂分調整部材を供給するための調整部材供給部と、有機性廃棄物や上記微生物,水分・油脂分調整部材が混入され、有機性廃棄物を発酵処理するため上記処理装置本体内に設けられた発酵処理槽と、上記発酵処理槽内に設けられ、発酵処理槽に投入される有機性廃棄物を攪拌するための撹拌羽根と、上記攪拌羽根を回転させるため低速回転可能に上記処理装置本体に設けられたモータと、上記発酵処理槽の外周部を覆うように取り付けられ、温水を循環させることによりその処理槽の温度を60度以上で、かつ、170度以下の温度に維持するオイルジャケットと、上記処理槽に連繋され、上記微生物が上記有機性廃棄物を分解し堆肥化する際に発生する臭気を脱臭する脱臭手段と、上記処理槽内で発酵処理され、肥料化した生ゴミを排出する排出口を自動的に開閉する開閉機構と、上記両開閉機構を開閉制御し、微生物供給部及び調整部材供給部の供給制御を行うために上記処理装置本体に設けられた制御手段と、から構成されていることを特徴とする生ゴミの高速発酵処理装置。
IPC (2):
B09B 3/00 ZAB ,  C05F 9/02
FI (2):
B09B 3/00 ZAB D ,  C05F 9/02 D
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)

Return to Previous Page