Pat
J-GLOBAL ID:200903078484179918

多波長光光学顕微鏡

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西澤 利夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994329165
Publication number (International publication number):1996184552
Application date: Dec. 28, 1994
Publication date: Jul. 16, 1996
Summary:
【要約】【目的】 像のコントラストが良く、試料に関する情報量を多く得ることができる高精度の多波長光光学顕微鏡を提供する。【構成】 複数の光源(3)(7)を設置し、各光源の波長を別々にそれぞれ可変する機能を有する波長可変手段(4)(8)を具備し、必要に応じて各光源の光路に偏光面回転子(6)(10)を具備する。
Claim (excerpt):
複数の光源を設置し、各光源の波長を別々にそれぞれ可変する機能を有する波長可変手段を備え、各光源からの照射光の波長を異ったものとして試料分子の基底状態から励起状態への遷移にともなう吸収像、もしくは励起状態から基底状態へ戻る際の発光像を得ることを特徴とする多波長光光学顕微鏡。
IPC (4):
G01N 21/27 ,  G01N 21/21 ,  G01N 21/64 ,  G02B 21/00
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開昭55-067718
  • 分光顕微鏡
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-200573   Applicant:株式会社ミューチュアル
  • 特開昭50-151583
Show all

Return to Previous Page