Pat
J-GLOBAL ID:200903079120745973

複数種類のパケット制御機能を備えたパケット転送装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小川 勝男 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001200437
Publication number (International publication number):2003018198
Application date: Jul. 02, 2001
Publication date: Jan. 17, 2003
Summary:
【要約】【課題】 入力パケットのヘッダ情報に応じて、適用すべき複数の制御情報エントリを高速に選択し、複数種類のヘッダ情報処理を並列的に実行できるパケット転送装置を提供する。【解決手段】 入力パケットのヘッダ情報を複数組のフロー識別条件と比較し、入力パケットが該当する複数種類のフロー識別子を並列的に出力するフロー検出装置30と、フロー識別子と対応して設けられた複数種類のヘッダ情報処理部40〜70と、ヘッダ情報処理部のうちの少なくとも1つから出力された制御情報に従って入力パケットの転送を制御する転送制御部115とを有し、各ヘッダ情報処理部が、複数の情報エントリを含む情報テーブルを備え、フロー検出装置から出力されたフロー識別子に基づいて上記情報テーブルから1つの情報エントリを読出し、所定の演算動作を実行するパケット転送装置。
Claim (excerpt):
複数の入、出力回線に接続され、各入力回線から受信した入力パケットを該パケットのヘッダ情報によって特定される何れかの出力回線に転送するパケット転送装置であって、入力パケットのヘッダ情報を複数組のフロー識別条件と比較し、上記入力パケットが該当する複数種類のフロー識別子を並列的に出力するフロー検出装置と、上記フロー識別子と対応して設けられた複数種類のヘッダ情報処理部と、上記ヘッダ情報処理部のうちの少なくとも1つから出力された制御情報に従って入力パケットの転送を制御するための手段とからなり、各ヘッダ情報処理部が、複数の情報エントリを含む情報テーブルを備え、上記フロー検出装置から出力されたフロー識別子に基づいて上記情報テーブルから1つの情報エントリを読出し、該情報エントリを利用して所定の演算動作を実行することを特徴とするパケット転送装置。
IPC (2):
H04L 12/56 100 ,  G06F 13/00 353
FI (2):
H04L 12/56 100 Z ,  G06F 13/00 353 A
F-Term (11):
5B089GA31 ,  5B089HA04 ,  5B089HB18 ,  5B089JA33 ,  5B089KA06 ,  5K030GA03 ,  5K030HA08 ,  5K030JA05 ,  5K030KX27 ,  5K030LB06 ,  5K030MA14
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 2000年信学総合大会 SB-4-2

Return to Previous Page