Pat
J-GLOBAL ID:200903079857918941

電気機器点検修理システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000193697
Publication number (International publication number):2002015081
Application date: Jun. 28, 2000
Publication date: Jan. 18, 2002
Summary:
【要約】【課題】顧客からの依頼により顧客の所有する電気機器の点検修理を受け取り、機器の診断から修理までの効率化を図るためになされたものである。【解決手段】本願発明の電気機器点検修理システムは、顧客、運送会社、部品供給会社を通信手段で接続すると共に、点検修理部門、社内各部門と点検修理センターを社内ネットワークで接続し、点検修理センターに機器管理手段、診断書作成手段、作業計画作成手段、部品管理手段、報告書作成手段データベース管理手段かららなり、顧客から電気機器を受け取り、その後点検することで電気機器の診断が可能になり、その診断結果を顧客に送る。顧客は診断結果を参照して修理の要・不要の判別を行なう。顧客が修理を依頼すると、点検修理部門が修理を行なう。修理が完了すれば、報告書を作成し、顧客並びに社内各部門に送信すると共に修理済みの電気機器を顧客に納品する。
Claim (excerpt):
点検修理センターは顧客、運送会社並びに部品供給会社と通信手段により接続されると共に、同センターは点検修理部門並びに社内各部門と社内ネットワークを介して接続されており、上記点検修理センターは顧客の持つ電気機器を管理する機器管理手段と、電気機器を診断して診断書を作成する診断書作成手段と、点検修理の作業計画を作成する作業計画作成手段と、点検修理で使用する部品を管理する部品管理手段と、点検修理後に顧客に対し報告をする報告書を作成する報告書作成手段と、上記各手段に接続されるデータベースと、該データベースを管理するデータベース管理手段とから構成される点検修理システムであって、点検修理センターが管理する上記各電気機器には管理用の個別の識別記号が各々付与されていることを特徴とする電気機器点検修理システム。
IPC (2):
G06F 17/60 138 ,  G06F 17/60 516
FI (2):
G06F 17/60 138 ,  G06F 17/60 516
F-Term (6):
5B049AA06 ,  5B049BB07 ,  5B049CC27 ,  5B049CC32 ,  5B049EE56 ,  5B049GG07
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page