Pat
J-GLOBAL ID:200903080698945515

カーボンナノチューブの製造方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 佐々木 宗治 ,  小林 久夫 ,  石川 壽彦 ,  木村 三朗 ,  大村 昇
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002314126
Publication number (International publication number):2004149334
Application date: Oct. 29, 2002
Publication date: May. 27, 2004
Summary:
【課題】製造装置の単純化ができると共に生成されるカーボンナノチューブの合成比率を高めることができるカーボンナノチューブの製造方法及び装置を得ること。【解決手段】炭素材料からなる陰極1を用いて直流アーク放電を行うことにより、カーボンナノチューブを合成するカーボンナノチューブの製造方法であって、陰極炭素材料全体もしくは陰極炭素材料のアーク放電部を予熱してから陽極3との間にアーク放電を行う。また、陰極と陽極の相対位置を移動させながら直流アーク放電を行う。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
炭素材料からなる陰極を用いて直流アーク放電を行うことにより、カーボンナノチューブを合成するカーボンナノチューブの製造方法であって、 陰極炭素材料全体もしくは陰極炭素材料のアーク放電部を予熱してから陽極との間にアーク放電を行うことを特徴とするカーボンナノチューブの製造方法。
IPC (1):
C01B31/02
FI (1):
C01B31/02 101F
F-Term (9):
4G146AA11 ,  4G146BB21 ,  4G146BC17 ,  4G146DA03 ,  4G146DA17 ,  4G146DA32 ,  4G146DA33 ,  4G146DA43 ,  4G146DA47
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)

Return to Previous Page