Pat
J-GLOBAL ID:200903080838795195

上部一画に濾過室を備える好気処理槽、及び汚水浄化槽

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 若林 邦彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001322251
Publication number (International publication number):2003117572
Application date: Oct. 19, 2001
Publication date: Apr. 22, 2003
Summary:
【要約】【課題】コンパクトな好気処理槽、あるいは汚水浄化槽を提供する。【解決手段】濾材が充填された濾過床10及びその濾過床の下部又は下方に配された散気部材9からなる濾過部8と、その濾過部8に隣接して下部で移流口18を介して互いに連通する濾液貯め部11と、前記濾過部8又は濾液貯め部11の下部又は底部にて接続される洗浄排水排出装置12とから成る小室の濾過室7が、反応用散気部材14が配された生物反応床15をもつ一回り大きい槽の上部一画に配されてなる好気処理槽13。あるいは、この好気処理槽を組み込んだ汚水浄化槽。
Claim (excerpt):
濾材が充填された濾過床及びその濾過床の下部又は下方に配された散気部材からなる濾過部と、その濾過部に隣接して下部で移流口を介して互いに連通する濾液貯め部と、前記濾過部又は濾液貯め部の下部にて接続される洗浄排水排出装置とから成る濾過室が、好気濾床をもつ一回り大きい槽の上部一画に配されてなる好気処理槽。
IPC (4):
C02F 3/00 ,  B01D 24/02 ,  B01D 24/46 ,  C02F 3/06
FI (4):
C02F 3/00 B ,  C02F 3/06 ,  B01D 23/10 Z ,  B01D 23/24 A
F-Term (35):
4D003AA01 ,  4D003AB02 ,  4D003BA02 ,  4D003CA01 ,  4D003CA02 ,  4D003DA07 ,  4D003DA08 ,  4D003DA09 ,  4D003DA18 ,  4D003DA19 ,  4D003DA22 ,  4D003EA01 ,  4D003EA15 ,  4D003EA18 ,  4D003EA19 ,  4D003EA30 ,  4D003FA10 ,  4D027AB06 ,  4D027AB12 ,  4D027AB14 ,  4D041BA02 ,  4D041BB06 ,  4D041BB08 ,  4D041BB09 ,  4D041BB10 ,  4D041BB12 ,  4D041BB29 ,  4D041BC02 ,  4D041BC11 ,  4D041BC14 ,  4D041BC33 ,  4D041BC34 ,  4D041CA04 ,  4D041CA08 ,  4D041CC08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特開平4-322791
  • 浄化槽
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-191760   Applicant:株式会社クボタ
  • 固液分離装置及びその使用方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-131715   Applicant:日本碍子株式会社
Show all
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page