Pat
J-GLOBAL ID:200903081238835394
電子メールの配達方法およびメールサーバー
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
一色 健輔 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997292855
Publication number (International publication number):1999191083
Application date: Oct. 24, 1997
Publication date: Jul. 13, 1999
Summary:
【要約】【課題】 電子メールの必要/不要を選別して必要な電子メールのみを利用者に転送する。【解決手段】 メールサーバーにおける電子メール配達方法であって、各利用者のそれぞれのメールアドレスに対応して、到着した電子メールを格納する一次保管庫とユーザIDとパスワードの認証を得てアクセスしてきた利用者に転送される電子メールを格納するための二次保管庫とが設定されており、前記一次保管庫に格納された電子メールを利用者が提示した取捨選択情報に従って、二次保管庫に移動するか破棄するか、あるいは保留とするかを決定し、保留扱いの電子メールについては、この電子メールの取り扱いに関する質問電子メールを作成して二次保管庫に移すとともに、この質問電子メールに対する返信電子メールに従って前記二次保管庫へ移動するか破棄するかを決定する。
Claim (excerpt):
メールサーバーにおける電子メールの配達方法であって次の要件(1)〜(6)を備える。(1)各利用者にメールアドレスが固有に割り付けられているとともに、各利用者宛の電子メールを保管するために一次保管庫と二次保管庫が固有に設定される。(2)通信ネットワークに送出された電子メールを取得して、そのメールアドレスに該当する前記一次保管庫に格納する。(3)通信ネットワークを通じてアクセスしてきた利用者に対して、所定の認証手続きをした上で、該当の二次保管庫に格納されている電子メールを転送する。(4)各利用者が提示した取捨選択情報を個別に管理して記憶している。(5)ある利用者の一次保管庫に格納されている電子メールを当該利用者の取捨選択情報に照らして選択的に当該利用者の二次保管庫に移す。(6)ある利用者の一次保管庫に格納されている電子メールを当該利用者の取捨選択情報に照らして選択的に破棄する。
IPC (3):
G06F 13/00 351
, H04L 12/54
, H04L 12/58
FI (2):
G06F 13/00 351 G
, H04L 11/20 101 B
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
特開平4-054756
-
電子メールサービス提供装置および方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-281912
Applicant:日本電信電話株式会社
-
電子メール転送装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-031928
Applicant:ブラザー工業株式会社
-
電子メールシステム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-322547
Applicant:松下電器産業株式会社
-
申請書類の電子処理システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-181988
Applicant:富士通株式会社
Show all
Return to Previous Page