Pat
J-GLOBAL ID:200903081242273562

ルテニウム錯体の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999361429
Publication number (International publication number):2001139587
Application date: Nov. 16, 1999
Publication date: May. 22, 2001
Summary:
【要約】【課題】 光電気化学電池の増感色素、あるいは光化学で利用される光触媒の原料として利用しうる高純度なビピリジン-カルボン酸-ルテニウム錯体二水和物の収率よい製造方法を提供する。【解決手段】 3価に純化した塩化ルテニウム(RuCl3・3H2O)と配位子(L;2,2’-ビピリジン-4,4’-ジカルボン酸)を有機溶媒中で加熱反応してRuL2Cl2・2H2Oを生成させ、次いで、得られた反応生成物を有機溶媒に溶解し、該溶解物をチオシアン酸ナトリウムと加熱反応させ、得られた[RuL2(SCN)2]・2H2Oをアルコール性水酸基を有する不溶性架橋高分子から成るゲル濾過担体により精製することを特徴とする一般式(1)【化1】[RuL2(SCN)2]・2H2O (1)(上記一般式(1)においてLは、2,2’-ビピリジン-4,4’-ジカルボン酸である)で表わされるルテニウム錯体の製造方法。
Claim (excerpt):
3価に純化した塩化ルテニウム(RuCl3・3H2O)と配位子(L;2,2’-ビピリジン-4,4’-ジカルボン酸)を有機溶媒中で加熱反応してRuL2Cl2・2H2Oを生成させ、次いで、得られた反応生成物を有機溶媒に溶解し、該溶解物をチオシアン酸ナトリウムと加熱反応させ、得られた[RuL2(SCN)2]・2H2Oをアルコール性水酸基を有する不溶性架橋高分子から成るゲル濾過担体により精製することを特徴とする一般式(1)【化1】[RuL2(SCN)2]・2H2O (1)(上記一般式(1)においてLは、2,2’-ビピリジン-4,4’-ジカルボン酸である)で表わされるルテニウム錯体の製造方法。
F-Term (14):
4H050AA02 ,  4H050AB40 ,  4H050AB78 ,  4H050AB84 ,  4H050AB92 ,  4H050AD17 ,  4H050BB10 ,  4H050BB61 ,  4H050BD70 ,  4H050BE62 ,  4H050BE90 ,  4H050WB11 ,  4H050WB15 ,  4H050WB21
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page