Pat
J-GLOBAL ID:200903082012626802

CoQ・10含有栄養組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 鈴木 俊一郎 ,  牧村 浩次 ,  高畑 ちより ,  鈴木 亨
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003363612
Publication number (International publication number):2005124482
Application date: Oct. 23, 2003
Publication date: May. 19, 2005
Summary:
【課題】 本発明は、ビタミンC存在下におけるCoQ・10の安定性を向上させ、これにより各種食品などに利用できる栄養組成物ならびに食品、医薬品におけるCoQ・10の安定化方法を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明は、CoQ・10 100重量部に対し、ビタミンCを10〜1000重量部、β-カロチンを1〜100重量部、酵素処理ルチンを10〜2000重量部含んでなるCoQ・10含有栄養組成物である。CoQ・10とビタミンCが共存している状況にあってもカロチノイドおよび酵素処理ルチンが含まれており、しかもこれらの栄養素が上記の比率にある場合に、CoQ・10の安定性が顕著に改善する。【選択図】なし
Claim (excerpt):
コエンザイムQ10(CoQ・10)100重量部に対して、ビタミンCを10〜1000重量部 、β-カロチンを1〜100重量部、酵素処理ルチンを10〜2000重量部含んでなるCoQ・ 10含有栄養組成物。
IPC (8):
A23L1/30 ,  A23L1/302 ,  A61K31/122 ,  A61K31/375 ,  A61K47/06 ,  A61K47/26 ,  A61P3/02 ,  A61P9/00
FI (9):
A23L1/30 Z ,  A23L1/302 ,  A61K31/122 ,  A61K31/375 ,  A61K47/06 ,  A61K47/26 ,  A61P3/02 ,  A61P3/02 107 ,  A61P9/00
F-Term (40):
4B018MD07 ,  4B018MD25 ,  4B018MD33 ,  4B018ME04 ,  4C076AA09 ,  4C076AA12 ,  4C076BB01 ,  4C076CC11 ,  4C076CC21 ,  4C076CC22 ,  4C076DD40Q ,  4C076DD69Q ,  4C076FF11 ,  4C076FF63 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BA18 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA17 ,  4C086MA27 ,  4C086MA52 ,  4C086NA03 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA36 ,  4C086ZC21 ,  4C086ZC28 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206CB27 ,  4C206MA03 ,  4C206MA05 ,  4C206MA37 ,  4C206MA47 ,  4C206MA72 ,  4C206NA03 ,  4C206NA14 ,  4C206ZA36 ,  4C206ZC21 ,  4C206ZC28
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特開昭57-106627号
  • 特許公報第3053408号
  • 還元型補酵素Q水溶液の安定化組成
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-312181   Applicant:鐘淵化学工業株式会社
Show all
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page