Pat
J-GLOBAL ID:200903082268201833

光ピックアップおよび光ディスク装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小川 勝男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996010661
Publication number (International publication number):1997204683
Application date: Jan. 25, 1996
Publication date: Aug. 05, 1997
Summary:
【要約】【課題】基板厚さの異なる2種類以上の光ディスクに対し、機械的な切り替え機構のない簡単な構成で、ディスク基板の厚さの差異による収差の発生を除去し、信号の記録または再生が可能な光ディスク装置およびそれに用いる光ピックアップを提供する【解決手段】第1の発光素子から発射したレーザ光束はコリメートレンズで平行光束となり、光束合成分離素子を経て対物レンズでディスク基板の薄い高密度ディスク上に集光される。第2の発光素子から発射したレーザ光束は、光束合成分離素子を経て発散光束として対物レンズに入射し、ディスク基板の厚い従来方式ディスク上に集光されるので、ディスク厚さの違いによる球面収差が補正される。また、ディスク種類判別手段による判別結果に基づいて信号処理回路を切り替える。
Claim (excerpt):
第1の発光素子と、第2の発光素子と、前記第1および第2の発光素子から発射した光束を光情報記録媒体の信号記録面に集光するための対物レンズと、前記第1および第2の発光素子から発射した2本の光束をそれぞれ前記対物レンズに導く光束合成分離素子とを有する光ピックアップにおいて、前記第1の発光素子から発射して前記対物レンズに入射する光束の発散角または集束角と、前記第2の発光素子から発射して前記対物レンズに入射する光束の発散角または集束角とが、それぞれ互いに異なる所定の値に設定されていることを特徴とする、光ピックアップ。
IPC (5):
G11B 7/135 ,  G11B 7/09 ,  G11B 7/125 ,  G11B 7/24 531 ,  G11B 19/12 501
FI (5):
G11B 7/135 Z ,  G11B 7/09 D ,  G11B 7/125 A ,  G11B 7/24 531 Z ,  G11B 19/12 501 N
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
  • 光ヘッド装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-208026   Applicant:日本電気株式会社
  • 光学ヘッド装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-224367   Applicant:株式会社東芝
  • 光情報記録再生装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-048919   Applicant:松下電器産業株式会社
Show all
Cited by examiner (10)
  • 光ヘッド装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-208026   Applicant:日本電気株式会社
  • 光情報記録再生装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-048919   Applicant:松下電器産業株式会社
  • 光記録再生装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-322384   Applicant:松下電器産業株式会社
Show all

Return to Previous Page