Pat
J-GLOBAL ID:200903082439375711

コーテイング用組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 白井 重隆
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991329833
Publication number (International publication number):1993140502
Application date: Nov. 19, 1991
Publication date: Jun. 08, 1993
Summary:
【要約】【目的】 貯蔵性、安全衛生上問題がなく、密着性、耐熱水性、屈曲性、滑性、撥水性、耐汚染性、耐候性などの塗膜物性に優れたコーティング用組成物を提供する。【構成】 (a)アルキル(メタ)アクリレート10〜95重量%および(b)前記(a)成分と共重合可能なエチレン性不飽和単量体90〜5重量%〔ただし、(a)+(b)=100重量%〕を含むモノマー成分(I)を乳化重合して得られる共重合体に、オルガノシラン(II) を前記(I)成分100重量部あたり0.1〜500重量部吸収させたのち、該オルガノシランの縮合反応を進行させることにより、ポリシロキサンを複合化させたポリシロキサン複合粒子(III)100重量部に対し、架橋剤(IV) 0.1〜100重量部を含有するコーティング用組成物。
Claim (excerpt):
(a)アルキル(メタ)アクリレート10〜95重量%および(b)前記(a)成分と共重合可能なエチレン性不飽和単量体90〜5重量%〔ただし、(a)+(b)=100重量%〕を含むモノマー成分(I)を乳化重合して得られる共重合体に、オルガノシラン(II) を前記(I)成分100重量部あたり0.1〜500重量部吸収させたのち、該オルガノシランの縮合反応を進行させることにより、ポリシロキサンを複合化させたポリシロキサン複合粒子(III)100重量部に対し、架橋剤(IV) 0.1〜100重量部を含有することを特徴とするコーティング用組成物。
IPC (4):
C09D133/10 PGG ,  C09D183/04 PMU ,  C08G 77/442 NUK ,  C08L 83/04 LRS
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 特開平4-337376
  • 特開平1-115966
  • 重合体粒子の水性分散体の製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-355973   Applicant:日本合成ゴム株式会社
Show all

Return to Previous Page