Pat
J-GLOBAL ID:200903082869988440

眼底疾患に関する解析装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 和泉 雄一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996161144
Publication number (International publication number):1997313447
Application date: Jun. 02, 1996
Publication date: Dec. 09, 1997
Summary:
【要約】[目的] 本発明は、眼底疾患に関する解析装置に係わり、特に、眼底画像や視野計の測定結果から得られるデータを用いて画像処理を行い、検出された情報を視神経線維束の配置状態を考慮した眼底座標系上で合成することにより、全データを統合化処理することのできる解析装置であり、解析中に抽出された途中結果を表示することのできる眼底疾患に関する解析装置を提供することを目的とする。[構成] 本発明は、特徴抽出部が、被検者の眼底画像データから黄斑部位置及び乳頭位置を決定し、影響部分抽出部が、眼底画像データから眼底疾患による影響部分を抽出し、特徴抽出部と影響部分抽出部とには、乳頭縁や血管等を検出するための複数の抽出手段を備えており、複数の抽出手段の内、少なくとも1つの抽出手段では、抽出された途中結果が表示可能となっている。
Claim (excerpt):
被検者の眼底画像データから黄斑部位置及び乳頭位置を決定するための特徴抽出部と、該眼底画像データから眼底疾患による影響部分を抽出するための影響部分抽出部とを有しており、前記特徴抽出部と該影響部分抽出部には、乳頭縁や血管等を検出するための複数の抽出手段が備えられている眼底疾患の解析装置において、前記複数の抽出手段の内、少なくとも1つの抽出手段では、抽出された途中結果を表示可能に構成されている眼底疾患の解析装置。
IPC (2):
A61B 3/14 ,  G06T 1/00
FI (2):
A61B 3/14 Z ,  G06F 15/62 390 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 眼底疾患解析装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-251467   Applicant:株式会社トプコン

Return to Previous Page