Pat
J-GLOBAL ID:200903083421095416
リチウム二次電池およびその製造方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
三輪 鐵雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994124583
Publication number (International publication number):1995307151
Application date: May. 12, 1994
Publication date: Nov. 21, 1995
Summary:
【要約】【目的】 リチウムまたはリチウム含有化合物を負極に用い、リチウムニッケル酸化物を正極活物質として用いるリチウム二次電池において、充放電容量を向上させる。【構成】 3価以上のニッケルを含むニッケル酸化物または加熱により3価以上のニッケルを生成するニッケル塩と、リチウム塩とを、Li/Ni(モル比)=1.0〜1.5で仕込んで熱処理し、Xバンドを使用し温度77Kで測定した電子スピン共鳴の一次微分吸収スペクトルがシングレット(一重線)で、そのピーク間の線幅(△Hpp)が140mT以上であり、かつ粉末X線回折像(CuKα線)においてリチウムニッケル酸化物以外の主ピークとリチウムニッケル酸化物の主ピークとの強度比が0.03以下で、Li/Ni比(モル比)が0.9以上、一次粒子の平均粒径が1μm以下のリチウムニッケル酸化物を合成し、それを正極活物質として用いて、リチウム二次電池を作製する。
Claim (excerpt):
リチウムまたはリチウム含有化合物を負極に用いるリチウム二次電池において、正極活物質として、Xバンドを使用し温度77Kで測定した電子スピン共鳴の一次微分吸収スペクトルがシングレットであり、かつ粉末X線回折像(CuKα線)においてリチウムニッケル酸化物以外の主ピークとリチウムニッケル酸化物の主ピークとの強度比が0.03以下であるリチウムニッケル酸化物を用いたことを特徴とするリチウム二次電池。
IPC (5):
H01M 4/02
, C01G 53/00
, H01M 4/04
, H01M 4/58
, H01M 10/40
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
-
非水電解質リチウム二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-195101
Applicant:松下電器産業株式会社
-
非水溶媒二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-213196
Applicant:株式会社東芝
Return to Previous Page