Pat
J-GLOBAL ID:200903083480958266

青果物の品質判定装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 北村 修
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994223889
Publication number (International publication number):1996086747
Application date: Sep. 20, 1994
Publication date: Apr. 02, 1996
Summary:
【要約】【目的】 成分量を測定した時点以後の青果物の品質の経時的変化を高い精度で判定できる青果物の品質判定装置を提供する。【構成】 青果物中に含まれる成分量を測定する成分量測定手段Mと、その成分量測定手段Mが測定した測定情報に基づいて、以後の成分量の経時的変化を予測する成分量予測手段2と、その成分量予測手段2が予測した予測成分量に基づいて、青果物の品質の経時的変化を判定する品質判定手段3と、その品質判定手段3が判定した判定結果を出力する出力手段5が設けられている。又、成分量測定手段Mが、測定用光線束を青果物に照射して青果物からの反射光又は透過光の分光スペクトルを得て、得られた分光スペクトルに基づいて成分量を算出する分光分析装置1にて構成されている。
Claim (excerpt):
青果物中に含まれる成分量を測定する成分量測定手段(M)と、その成分量測定手段(M)が測定した測定情報に基づいて、以後の成分量の経時的変化を予測する成分量予測手段(2)と、その成分量予測手段(2)が予測した予測成分量に基づいて、青果物の品質の経時的変化を判定する品質判定手段(3)と、その品質判定手段(3)が判定した判定結果を出力する出力手段(5)が設けられている青果物の品質判定装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (6)
  • 古米化状態の判定法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-250416   Applicant:井関農機株式会社
  • 特開平4-357441
  • 特開平4-357441
Show all

Return to Previous Page