Pat
J-GLOBAL ID:200903084126888915

電子放出素子および画像表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 外川 英明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999336058
Publication number (International publication number):2001155621
Application date: Nov. 26, 1999
Publication date: Jun. 08, 2001
Summary:
【要約】【課題】大型画面の高周波駆動が可能な低抵抗化を実現しつつ、ゲート-エミッタ間距離の均一化・近接化が可能となり、低電圧での安定した電子放出が得られ、ディスプレイの大型化に対応可能な、高速かつ高信頼性の電子放出素子を提供する。【解決手段】ゲートラインもしくはゲート-エミッタ層間絶縁層の膜厚が、ゲート開口端では小さく、開口端から離れるに従って開口端からの距離に比例して増加し、エミッタ直上以外の領域においてはエミッタ高さ程度であるように形成する。
Claim (excerpt):
絶縁性基板上に形成されたカソードラインと、このカソードライン上に形成された凸状先端を有するエミッタと、前記カソードライン上に形成された絶縁層を介して形成され前記エミッタの凸状先端が露出する開口部を有するゲートラインとを有する電子放出素子において、前記ゲートラインの高さが前記エミッタの凸状先端の近傍であり且つ前記ゲートラインの膜厚が前記開口部から前記絶縁性基板に沿う方向の距離に比例して増加していることを特徴とする電子放出素子。
IPC (4):
H01J 1/304 ,  G09F 9/30 360 ,  H01J 29/04 ,  H01J 31/12
FI (4):
G09F 9/30 360 ,  H01J 29/04 ,  H01J 31/12 C ,  H01J 1/30 F
F-Term (28):
5C031DD17 ,  5C036EE03 ,  5C036EE04 ,  5C036EE19 ,  5C036EF01 ,  5C036EF06 ,  5C036EF09 ,  5C036EG12 ,  5C036EH08 ,  5C036EH23 ,  5C094AA04 ,  5C094AA13 ,  5C094AA14 ,  5C094AA43 ,  5C094AA48 ,  5C094AA55 ,  5C094BA32 ,  5C094BA34 ,  5C094CA19 ,  5C094DA13 ,  5C094DB01 ,  5C094DB04 ,  5C094FA01 ,  5C094FA02 ,  5C094FB12 ,  5C094FB15 ,  5C094GB10 ,  5C094JA08
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page