Pat
J-GLOBAL ID:200903086962474370

テラヘルツ画像形成のための方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊東 忠彦
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2000601407
Publication number (International publication number):2002538423
Application date: Feb. 23, 2000
Publication date: Nov. 12, 2002
Summary:
【要約】サンプルを画像形成する装置及び方法において、(a)画像形成されるサンプルは、50GHzから84THzまでの範囲における複数の周波数を有するパルスによる電磁放射線で照射される。(b)サンプルの領域は、2次元の画素アレイに小分けされ、画素のそれぞれからの放射線は複数の周波数にわたり検出される。(c)ステップ(b)において検出された放射線から画像は生成される。好ましくは、パルスによる電磁放射線における複数の周波数のうちの1つの周波数、又は選択した複数の周波数を使用する。この方法は、医用画像形成技術として利用することができ、癌腫瘍を画像形成するのに使用することができる。
Claim (excerpt):
サンプルを画像形成する方法であって、 (a)50GHzから84THzまでの範囲における複数の周波数を有するパルスによる電磁放射線で画像形成される前記サンプルを照射するステップと、 (b)画像形成される前記サンプルの領域を2次元の画素アレイに小分けし、複数の周波数にわたる画素のそれぞれからの放射線を検出するステップと、 (c)前記パルスによる電磁放射線における前記複数の周波数からの1つの周波数又は選択した複数の周波数を使用して、ステップ(b)において検出される前記放射線から前記サンプルの前記領域の画像を生成するステップと、を備える方法。
IPC (2):
G01N 21/17 625 ,  G01N 21/35
FI (2):
G01N 21/17 625 ,  G01N 21/35 Z
F-Term (27):
2G059AA06 ,  2G059BB12 ,  2G059BB13 ,  2G059BB15 ,  2G059BB16 ,  2G059DD13 ,  2G059EE02 ,  2G059EE05 ,  2G059EE09 ,  2G059EE11 ,  2G059FF02 ,  2G059GG01 ,  2G059HH01 ,  2G059HH02 ,  2G059HH06 ,  2G059JJ07 ,  2G059JJ14 ,  2G059JJ18 ,  2G059JJ19 ,  2G059JJ20 ,  2G059JJ21 ,  2G059JJ22 ,  2G059KK01 ,  2G059KK04 ,  2G059MM01 ,  2G059MM08 ,  2G059MM09
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 媒体の解析処理方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-304910   Applicant:ルーセントテクノロジーズインコーポレイテッド
  • 特開昭58-200209
  • 特開昭58-200209
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page