Pat
J-GLOBAL ID:200903087385112690

冷延ロール表面のダル加工方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 田北 嵩晴
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994324013
Publication number (International publication number):1996155506
Application date: Dec. 02, 1994
Publication date: Jun. 18, 1996
Summary:
【要約】【目的】 パルスレーザを用いて冷間圧延用のロール表面をダル加工する方法において、初期スパイク部分とパルステール部分から構成される高繰り返しパルスレーザを用いて、一台のレーザ発振器で深穴ダル加工を高速で実現する。【構成】 レーザ発振器が、共振器内部にテレスコープレンズと回転チョッパーからなるQスイッチ装置を有するQスイッチCO2レーザであり、該発振器より放出されるレーザパルスが、初期スパイク1部分とパルステール2部分から構成されるパルスである。このパルスが、パルス全幅1〜30μsec、ピークパワー5〜300kW、パルス繰り返し周波数0.4〜40kHzを有し、集光ピーク出力強度が40MW/cm2以上、1.0GW/cm2以下で照射することにより、加工穴が外径D:120〜350μm、深さd:8〜40μm、ピッチP:1.5D〜5Dの間隔で、ダル穴加工を施す。
Claim (excerpt):
パルスレーザを用いて冷間圧延用のロール表面をオフラインダル加工する方法において、レーザ発振器が、共振器内部にテレスコープレンズと回転チョッパーからなるQスイッチ装置を有するQスイッチCO2レーザであり、該発振器より放出されるレーザパルスが、初期スパイク部分とパルステール部分から構成されるパルスであることを特徴とする、冷延ロール表面のダル加工方法。
IPC (4):
B21B 27/00 ,  B23K 26/00 ,  B23K 26/06 ,  H01S 3/121
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page